仙骨2枚貼りの効果がすごい! | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

先日、生理前で足が冷えていたので、骨盤内の血流を良くしたいなぁと思い、「火を使わないお灸世界」を仙骨に2枚貼ってみました。




仙骨には、仙骨孔が八個あり、そこを神経や血液が通っています。


東洋医学では、上から上髎、次髎、中髎、下髎と呼んでいて、計8穴あることから「八髎穴」とも呼ばれます。


仙骨は、子宮と靱帯で繋がっているので、婦人科疾患にはとても効果的です。


また、下半身の血流が通っている場所なので、仙骨を温めると足の先まで温まります。


仙骨の真ん中にいつも1枚だけ貼っていて、十分効果は感じていたのですが、2枚貼ると、太ももの内側がじわーーっと温かくなってきて、足先が温まるのも早かったです。


そして、何よりも今回驚いたのが、骨盤の血流が良くなると、自律神経の働きも良くなるのですが、生理前にも関わらず、イライラせずとても気持ちが落ち着いて、前向きな気持ちになったり、やる気も出てきたことです!!


贅沢な使い方ですが、ぜひ一度お試しください。





当院内で開催している12月のお灸教室は、残り1名様となっております。






灸PLUSのイメージムービーです。

治療に興味がある方は、ぜひご覧になってみてください。



こちらをクリックして、お友達になると、灸PLUSのお得な情報や予約状況、おすすめのツボなどを知ることができます(^_^)

 

友だち追加 



お灸•はり治療室 灸PLUS
064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)
  
ホームページはこちら
Facebookはこちら

Instagramはこちら