先日、バネ指になりかけたお話をしたと思います。
おかげさまで、すぐにお灸をしたので、2、3日後からは全く痛みは出ていません。
ただ、お灸はずっと続けています。
「いつお灸を辞めたら良いのか?」という目安は、手のひらを押して痛いところがなくなったらやめても大丈夫です。
私の場合は、趣味のお琴を毎日練習していることもあり、手のひらの痛みも少し残っているので、続けています。
ただ、痛みの場所は1箇所だけになったので、その場所にだけお灸をしています。その場所も、ほぼ痛みがなくなってきているので、今週でお灸をするのをやめてみようと思ってます。
みなさんも、自分の身体の状態をみながらお灸をしてみてください。
10月から始まる「道新文化センター」のお灸教室では、お灸のツボだけではなく、食事や睡眠など生活で気をつけることもお伝えしております。まだ、空きがございますので、ご興味がある方はご参加ください。
灸PLUSのイメージムービーです。
治療に興味がある方は、ぜひご覧になってみてください。
こちらをクリックして、お友達になると、灸PLUSのお得な情報や予約状況、おすすめのツボなどを知ることができます(^_^)
お灸•はり治療室 灸PLUS
064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18 1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)
Instagramはこちら