本日は、道新文化センターのお灸講座でした。
第2回目のテーマは、「ストレス」。
5月は、寒暖差の影響で自律神経が乱れやすく、ストレスに対する抵抗力も弱まる時期です。
お灸をして、体の血流を改善し、自律神経を整えて、免疫力を高めることが大切です。
当院の患者様も、今の時期は体調やメンタルが安定しない方が多くいらっしゃいます。
そんな時ほど、お灸の効果をいつも以上に実感するとおっしゃっていただくことが多いですよ。
自分の力だけでは体調を安定するのは難しいので、ぜひお灸の力で元気になりましょう!!
1ヶ月間、毎日お灸を続けてくださった方が4名いらっしゃいました。
みなさん、まだ劇的に効果を実感していないとおっしゃっていました。
慢性的な症状は、症状が出てから時間が経っているので、改善するまでには時間がかかるので、今後も諦めずに続けてくださいとお伝えしました。
お灸を続けていると、必ず身体は変わっていきます。
灸PLUSのイメージムービーです。
鍼灸治療に興味がある方は、ぜひご覧になってみてください。
こちらをクリックして、お友達になると、灸PLUSのお得な情報や予約状況、おすすめのツボなどを知ることができます(^_^)
お灸•はり治療室 灸PLUS
064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18 1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)
Instagramはこちら