お腹の冷えと便通改善のお灸 | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

先週の土曜日は、当院内のお灸教室でした。



テーマは、『お腹の冷えと便通改善のお灸』。


私自身も、小さい頃からひどい便秘だったのですが、お灸を始めて劇的に改善したので、便通に悩んでいる方は、ぜひお灸を知っていただきたいと思っています。


今回は、便秘だけではなく、下痢や過敏性腸症候群のツボなどもお伝えしました。


もともと胃腸が弱いから、何をしても変わらないと思われている方は、ぜひお灸を毎日やってみてください。


体質というのは、日々のお灸の継続で必ず変わっていきます。


ただ、簡単には変わりませんので、何年も続けてみてください。



私も、便秘だけではなく、ラーメンなど脂っこい物を食べただけで下痢をしたり、突然食欲がなくなって食べれなくなったりと、胃腸の不調を長年感じてきていたのですが、お灸を始めてからは、ほぼ改善しています。


ただ、無理をすると調子が悪くなるので、食事の量や甘い物などは体調によって調整しています。



お灸教室では、お灸のツボだけではなく、生活の見直し方などもお伝えしております。





本日の19時から、3月と4月のお灸教室の予約が始まります!体質を変えたいという方は、ぜひ一度ご参加ください。






灸PLUSのイメージムービーです。

鍼灸治療に興味がある方は、ぜひご覧になってみてください。



こちらをクリックして、お友達になると、灸PLUSのお得な情報や予約状況、おすすめのツボなどを知ることができます(^_^)
 

友だち追加 



お灸•はり治療室 灸PLUS
064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)
  
ホームページはこちら
Facebookはこちら

Instagramはこちら