足の冷え方が全然違う「絹の靴下」 | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

最近、寝る前の娘の足が冷えているなぁと思っていて、今までも暖かい靴下をはかせていたのですが、当院内で販売している「絹の靴下」をはかせてみることにしました。




効果の違いがわかるように、片足だけ「絹の靴下」をはいてみて、寝る前に足の状態を確認すると、絹の靴下をはいていたほうの足のほうが、ぽかぽかになっていました(^^)



娘の自覚としては、どっちが暖かいとか違いは全然わからないみたいですが、右足と左足の暖かさが全然違って、やっぱり「絹の靴下すごい!」と感動しました。



色々な靴下を試しても、足の冷えが改善しないという方は、ぜひお試しください!




また、レッグウォーマーも冬はロングタイプのほうが、断然おすすめです!!




最近、院長が新品のレッグウォーマーロングにしたのですが、毎日「あったかーい」と感動しながら仕事してます(^^)

【ふくらはぎから踵までつける】のがおすすめとのことです!




年末年始、帰省される方は、家族へのプレゼントにおすすめですよ(^^)



灸PLUSのイメージムービーです。

鍼灸治療に興味がある方は、ぜひご覧になってみてください。



こちらをクリックして、お友達になると、灸PLUSのお得な情報や予約状況、おすすめのツボなどを知ることができます(^_^)
 

友だち追加 



お灸•はり治療室 灸PLUS
064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)
  
ホームページはこちら
Facebookはこちら

Instagramはこちら