肩こりの原因を知る | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

今日は、東急百貨店で行っている、道新文化センターの講座でした。



今日のテーマは、「肩こり」。


肩こりといっても、原因は様々です。


自分の体質を知り、体質改善のツボにお灸をすることで、肩が凝らない身体になっていきます。


夏は、暑くてお灸の回数が減るという方が多いのですが、身体が冷えている方こそ、汗をかきやすかったり、夏バテしやすくなりますので、お灸をして体調を整えてください。


受講生の方から、先生も自宅でお灸をしているんですか?と聞かれました(^^)


もちろん、毎日お灸しています。


昨日は、胃の調子がいまいちだったので、寝る前にお腹にお灸をしました。


自分でお灸をするようになってから、虚弱体質だった私の身体が、日に日に元気になっていくのを実感しているので、みなさんにも、ぜひ自宅お灸で元気になってもらいたいと思い、開院当初からお灸教室を行っています。


継続は力なり。何歳になっても身体は変わりますよ。



灸PLUSのイメージムービーです。

鍼灸治療に興味がある方は、ぜひご覧になってみてください。



こちらをクリックして、お友達になると、灸PLUSのお得な情報や予約状況、おすすめのツボなどを知ることができます(^_^)
 

友だち追加 



お灸•はり治療室 灸PLUS
064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)
  
ホームページはこちら
Facebookはこちら

Instagramはこちら