こんにちは。
お灸を始めたい!と思ったら、まずはお灸のやり方が載っている本を購入する方が多いのではないでしょうか?
私も、お灸にはまった時にお灸の本を買いました!
それは、せんねん灸のツボブックです。
鍼灸学生の頃に、この本と出会ったのですが、すごく細かく症状別にわかれていて、ツボについても丁寧に書いてあったのでビックリしたのを覚えています!!
ただ、この本はツボの本なのでお灸のやり方は載っていません。
お灸のやり方を知りたい方は、こちらの本がわかりやすいです。
「お灸のすすめ」
お灸の始め方やツボがわかりやすく載っているので、初めての方はぜひ!
新版が出ているみたいですね^_^
イラストもとても可愛いですよね。
また、東洋医学に関することを色々知りたいという方は、こちらが良いと思います。完全に鍼灸師向けです。
「東洋医学の教科書」
そしてこちらは、個人的に好きな本です。
「もぐさのはなし」
もぐさについて、詳しく説明されています。
お灸の本って、本当にたくさんあるので迷ってしまいますが、ぜひお気に入りの一冊を見つけてみてください。
こちらをクリックして、お友達になると、灸PLUSのお得な情報や予約状況、おすすめのツボなどを知ることができます(^_^)
お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18 1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Instagramはこちら