冷たい飲食物の食べ過ぎにご注意ください! | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

おはようございます!

昨日、大通に行ったのですが、大通公園のビアガーデン、賑わってました(^_^)


昨年のビアガーデン
{FE653ECC-5379-4F5A-9CCE-BA03F97AA317}


今年も行けるといいな(^_^)


夏になると、アイスやスイカ、ビールなどの冷たい飲食物を摂ることが多くありませんか?


冷たい飲食物で胃腸が冷えている方は、夏バテにご注意ください。


胃腸が冷えて働かなくなると、食欲がなくなり免疫力が落ちます。夏風邪は、胃腸の疲れが関係してくるため、長引くことが多いです。


アイスなどの冷たい飲食物を、なるべく摂らないようにするのが一番ですが、それは難しいという方は、熱めの白湯を飲むようにしてください。


私達も、仕事中は冷房が効いているので、ほとんど白湯しか飲みません。


夕飯時も、寝る前も白湯を飲むようにしています。


冬よりも、夏の方が胃腸が冷えていることが多く、夏に胃腸を冷やしすぎると、秋冬の寒さに耐えられない身体になりますので、今からケアしましょう。


お臍周辺に火を使わないお灸を貼るのがお勧めですが、低温火傷にならないように汗をしっかりとふき取ってから貼るようにしてください。


今から、夏バテ対策をしっかりして、夏を楽しんでください!



こちらをクリックして、お友達になると、灸PLUSのお得な情報や予約状況、おすすめのツボなどを知ることができます(^_^)
 
友だち追加
  

 
お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)
  
ホームページはこちら
Facebookはこちら