女性のためのお灸教室 | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんばんは。

本日は、女性のためのお灸教室でした。受講希望の方が非常に多く、お断りをしてしまった方が何名もいらっしゃいました(>_<)

{AF805D2E-E7F1-44C1-B7CA-8622C2360009}


なるべく早めに、女性のためのお灸教室を開催致しますので、よろしくお願い致します。


婦人科の疾患で悩まれていらっしゃる方は、根本の原因が「冷え」のことが多いです。
 

お灸を上手に取り入れて、冷えない身体を目指しましょう!

{9F1D5325-F9A7-4143-8C61-1F8D35796CF0}


本日は、薬局でお灸を買ってやっていたけれど、熱くてやらなくなったという方がいらっしゃいました。


お灸が熱く感じる原因は、

①温熱が強いものを選んでる。

②ツボの場所が間違ってる


のどちらかの場合が多いです。


本日の方は、両方でした。

一番優しい温熱のお灸「はじてのお灸moxa」シリーズは、実は薬局では取り扱いがないんです(T . T)

そのため、薬局で売っているお灸は少し熱めです。

また、ツボではない所にお灸をすると熱く感じます。

{3D0EA07E-36F1-471F-8E1D-0BBED350DDF5}


お灸教室では、一番優しい温熱のお灸で正確なツボにお灸をしてもらったところ、「全然熱くない!!」と驚かれていらっしゃいました。


自宅でお灸をしているけれど、少し不安があるという方は、お気軽にお灸教室にご参加ください(^_^)



お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)

ホームページはこちら
Facebookはこちら