夏になり、足がムズムズすることはありませんか? | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんにちは。


夏になって、寝る時に足がムズムズして気になるということはありませんか?

{F8EA3FE7-5298-459E-A7D3-D9893B887492}

この症状は『むずむず脚症候群』『レストレスレッグス症候群』と言われています。


症状がひどくなると、足のムズムズが気になって、睡眠障害を起こすこともあります。


当院の患者様でも、この症状で悩まれている方がいらっしゃいますが、お灸治療でかなり症状が改善されています。


主な原因は、鉄欠乏性、腎機能障害、妊娠、パーキンソン病、脊髄圧迫や薬の副作用によるものと考えられていますが、原因不明のこともあります。


また、食生活が影響しているとも言われていて、カフェインやアルコールは症状を悪化させてしまうので、控えましょう。


運動不足の方は、適度に運動をすることで症状が楽になることがあります。


この症状は、癖になる前に改善することが大切です。そのまま放置していると、冬の寒さでさらに症状が悪化することがあります。


ムズムズして気になると思ったら、早めにお灸治療にお越しください。


また、自宅では足裏のお灸、足三里、太渓のツボを念入りにやってみてください!


●足三里(あしさんり)
{BACDC559-7206-46F1-964D-1AF48A959BE3}
●太渓(たいけい)
{8D3FE4AD-FFB8-4478-A1BD-F070FA11CC4B}

ぜひ、お試しください。



お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)

ホームページはこちら
Facebookはこちら