いつの間にか寝冷えしていませんか? | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんにちは。


最近はまた肌寒かったりと、本当に気温の変動が激しいですね。


今日は『寝冷え』について。


治療にいらっしゃる患者様のお身体を診させていただくと、『寝冷え』しているのに気づいていない方が非常に多くいらっしゃいます。


おへその横を押すと痛い、お腹を触ると冷たい、朝起きると肩や腰が痛いという方は、もしかすると『寝冷え』が原因かもしれません。


私も、たまに夜中にトイレに起きることがあり、『なんでだろう?』と思うと、腹巻を付け忘れて寝ていることが何回かありました。


温かくして寝ているつもりでも、いつの間にか布団を蹴飛ばしていたり、パジャマがはだけていたりして、知らないうちに寝冷えをしているんだと思います。


寝る前のお灸で温まった身体を、さらに腹巻•レッグウォーマーで温めてください。


そして、最近改めて効果を感じているのが『白湯』です。

{8AA419EF-3170-41C6-A1AD-1B8C6B477111:01}


コップ一杯の熱めの白湯を、『ふーふー』と冷ましながら10分ぐらいかけて飲むと、本当に内臓が温まる感覚があります。


ぜひ、皆さんもお試しください!



お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)

ホームページはこちら
Facebookはこちら