こんばんは。
本日は、道新文化センターさっぽろ東急教室のお灸講座でした。
今日のテーマは『冷え症』ということで、東洋医学の五行論の話を交えながら、体質改善のツボにお灸をしてもらいました。
毎日『太渓』のツボにお灸をしていたら、腰痛が改善された!という方もいらっしゃいましたよ。
また、『子供にやってあげたいんですが、どのツボが効果的ですか?』というご質問もありました。
皆さん、家族で使われていて本当に嬉しかったです!
道新文化センターは、『火を使わないお灸で簡単セルフケア』という講座なので、主に火を使わないお灸の使い方をお伝えしております。
ただ、火を使わないお灸の注意点として『低温火傷』があります。
⚫︎低温火傷をしやすい方の特徴
①もともと皮膚が敏感な方
②使用時間を過ぎているのに、外すのを忘れてしまった方
③熱いのを我慢して貼っていた方
④汗をかきやすい方
⑤ベルトなどで上から圧迫して使っていた方
使い方を気をつければ、本当に便利で効果的なお灸なので、ぜひ正しい使い方でご使用ください(^_^)
また、万が一火傷をしてしまった場合は、『キズパワーパッド』を貼ってください。少しお値段は高いですが、本当に綺麗に治りますよ!!
ぜひ、お試しください。