こんにちは。
当院は、基本的には治療は予約制となっております。
ただ、予約日よりも前に体調を崩された場合は、ぜひその日に治療に来ていただくことをお勧め致します。
風邪をこじらせて病院に行ったら、『何でもっと早く来なかったの?』と言われたことはありませんか?
東洋医学も西洋医学も同じで、早く治療をした方が早く治ります。
特に寝違い、ぎっくり腰の方は、週1回のペースで2回治療するよりも、2日連続で治療をした方が良くなります。
予定などもありますので、難しい場合もありますが、『ちょっと痛いかな?』『少し風邪かな?』と思った時は、その日に治療にお越しください(^_^)
また、仕事の都合でどうしても治療に行けないという場合は、治療までの間は自分でしっかりと手当てしてください。
寝違い、ぎっくり腰のような炎症が強い症状の場合は、患部に湿布などを貼って冷やしましょう。
風邪や頭痛などの場合は、手足にしっかりお灸をして、身体を冷やさないようにしましょう。
症状によって手当ての方法がわかっていると、とても助かりますよ(^_^)
手当ての方法を知りたいという方は、当院のブログやFacebookにも書いてあります。また、お灸教室でも詳しくお伝えしておりますので、ご興味がある方はぜひご参加ください。
お灸教室についてはこちら
カルチャースクールについてはこちら