冷えのぼせになっていませんか? | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんにちは。


昨日は、雪が降って寒かったので、春服を着てお出掛けをしていた方などは、いつの間にか身体が冷えてしまい、『冷えのぼせ』の状態になりやすい日でした。


『冷えのぼせ』とは、足の冷えが強いことで、頭がボーっとしたり、頭痛やめまいがするような状態です。


私も、『冷えのぼせ』になりやすいのですが、そのような時はすぐにお灸をすると、スーっと頭が軽くなります(^_^)



オススメのツボは、『太衝(たいしょう)』、『湧泉(ゆうせん)』『失眠(しつみん)』です。


⚫︎太衝    親指と人差し指の間で、骨にぶつかる所の凹み。血管の上。
{BFD53BEA-7FEF-4216-A3DA-E69C94D4BDC3:01}

⚫︎湧泉   足の指を曲げたときにできる凹み

⚫︎失眠   踵の真ん中
{A1D69FF9-3BAA-44AB-83B3-3FF4B6DCFAE8:01}


のぼせやすいという方は、普段からこの3つのツボにお灸をしてくださいね。



早く、春らしい暖かな日が来てほしいですね(^_^)




お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177

ホームページはこちら
Facebookはこちら