年末年始に向けて、胃腸と肝臓を労わりましょう! | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんにちは。

来週はクリスマス、再来週は大晦日にお正月。本当に一年って、あっという間ですね!!

年末年始は、暴飲暴食が増えて体調を崩しやすい時期です。


肝臓と胃腸を労わるツボに毎日お灸をして、体調を整えておきましょう(^_^)


オススメは『お腹』です!


先日、お酒を飲み過ぎて気持ち悪くなったのですが、お腹にお灸をしたらスーっとムカムカが消えてスッキリしました(^_^)


本当によく効いたので、皆さんもぜひお試しください。


お腹にはたくさんのツボがあるので、少し押してみて気持ちが悪い所や痛い所、凹んでいる所にやってみてください。


お腹にあるツボ↓
{79EA36AA-5077-4B7B-B125-2BEADB64181D:01}
※『東洋医学の教科書』より



胃腸を整えたい場合は青のライン上、肝臓を整えたい場合は赤のライン上にお灸をしてみてくださいね。
{309A701C-2A97-4CBF-9062-674D15EB5847:01}

お腹にお灸をする時の注意点は、あまり熱いお灸ではやらないことです!


一番温熱が優しい『はじめてのお灸moxa』がオススメです。
{4BD56DDB-4C48-440C-BBFE-4A008A7E75F2:01}


もし、強めのお灸しか持っていない場合は、熱いと感じたらすぐにはずしてください。


また、いつもお腹が冷たいと感じる方は内臓が冷えている可能性がありますので、しっかりお腹のお灸を続けてみてください。


火を使わないお灸は貼るだけなので、とても便利ですよ(^_^)
{29DA7F49-819C-46E8-86D8-35E8B45676FF:01}


年末年始のご予約状況ですが、すでに埋まり始めておりますので、お早めのご予約をおすすめ致します。


年末年始の休診日は12/30(水)~1/4(月)となっております。


一年の疲れをしっかり取って、清々しい気持ちで新年を迎えましょう!



お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177

ホームページはこちら
Facebookはこちら