夏風邪が流行ってます! | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんばんは。

みなさん、風邪引いていませんか?

我が家はというと•••

娘が久しぶりに風邪を引いてしまいました(>_<)

完全に『寝冷え』ですね。。。

子供の場合は、2~3日で復活しますが、大人は長引くことが多い『夏風邪』。


特に、今の時期は朝の気温が低いので、寒くて起きることはありませんか?


そのようなことを繰り返していると、いつか風邪を引いてしまいます(>_<)


ヒートテックの下着などを着て、腹巻きとレッグウォーマーをつけて寝るのがおすすめです(^_^)


やはり、夏でも白湯を飲んだりと気をつけていた方は元気に過ごされています!


夏に冷たい飲み物を摂りすぎて内臓が冷えている方は、『寝冷え』しやすいので要注意です。


おすすめの対処法は、『胃の上にお灸』。

{8ED3286A-435A-4E0F-BDAE-25DA565AFC8C:01}

お臍から約指幅5本分上を指で押してみて、痛いところがあればその上にお灸をしてください。


お腹を押して痛みがあるのは普通だと思われている方がいますが、胃腸の調子が良い方は押しても全く痛みはありません。


痛みがある方は、胃腸の冷えや胃腸の働きが悪いことが原因ですので、頑張ってお灸をしてみてくださいね。



また、秋は乾燥の季節でのどを痛めやすいので、湿度には気をつけましょう!


柿や梨などを食べると、乾燥予防にもなりますよ(^_^)



お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177

ホームページはこちら
Facebookはこちら