夏冷え•夏疲れしてませんか? | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんにちは。

そろそろ、夏の疲れが出ていませんか?


今月の29日のお灸教室は、『夏の疲れ、夏冷えにお灸!』です。


やはり、みなさん夏疲れ•夏冷えが気になるようで、あっという間に満員となりました!


今日のように気温が一気に下がってくると、夏に冷たい飲食物の摂り過ぎで冷えた胃腸がさらに働かなくなり、消化吸収がうまくいかなくなることで、『むくみ』『食欲不振』『下痢•便秘』『疲れやすい』などの症状が出て来ます。


さらに、夏の暑さで疲れた身体は免疫力が下がり、『夏風邪』を引きやすくなります。


まずは、お灸で免疫力を高めることが大切ですよ!


夏に冷えた身体を1日も早くリセットさせることが、秋•冬を快適に過ごすポイントです(^_^)

{2C849453-F05F-408D-B4E3-6C74D1BBB475:01}



自宅お灸では、足三里へのお灸がオススメです。

『もし安らかでありたければ、三里を常に乾かさず』と言われ、お灸をすれば健康でいられると伝えられてきたツボです。


このツボは胃腸の調子を整えてくれるツボですので、冷たい飲食物を摂り過ぎている方はお灸をしてください。


足三里•••膝のお皿の外側のくぼみに人差し指を当てて、つま先方向に指幅4本分下がったところにある凹み。

{D76398E6-8C49-4C29-B44D-F38458EBAE43:01}



お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177

ホームページはこちら
Facebookはこちら