食べ順 | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

おはようございます!


みなさん、食事をする時に『食べる順番』を考えていますか?


実は『食べる順番』って、とても大切なんです。


先日、こんな野菜ジュースを見つけました!

その名も『食べ順』。

{1E5C8084-762A-4856-B62F-3E8DC569B6B3:01}


食物繊維が多い野菜や果物を先に食べることで、消化•吸収がしやすくなり、胃腸の負担が減ります。



食事後に『胃がもたれる』『お腹が張る』という方は、うまく消化•吸収が出来ていないのかもしれないので、食べる順番を意識してみてくださいね。


実は、私も『好きな物から食べる派』だったのですが、食べる順番を考えるようになってから、胃腸の調子がとても良いような気がします。


また、我が家では『お味噌汁』を毎日飲みます。

{9282649E-5A3D-4D41-9096-BE17F9D11CCE:01}


お味噌も、消化•吸収を良くしますよ。


ぜひ、お試しください(^_^)



お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177

ホームページはこちら
Facebookはこちら