こんにちは。今日は『さくらんぼ狩り』に行ってきたのですが、佐藤錦が食べ放題で興奮しました!!
当院の商品のラインナップについてご紹介致しますねo(^▽^)o
温熱の優しい順にご紹介します!
①レインボー
1番温熱が優しいタイプ。昔懐かしの『もぐさ』の香りです。
お子様など、お肌が敏感な方にオススメです!
¥540~
②はじめてのお灸moxaシリーズ
こちらも、温熱が優しいタイプです。アロマの香りがついていて、『果物』はリンゴとレモン、『お花』はローズ、『香木』は白檀、『緑茶』の4種類があります。
その日の気分で、香りを変えたいという方には『4つの香り』全部が楽しめる商品がオススメです!
¥970~
③アロマきゅう
①•②の商品では、温熱が物足りないという方にオススメです。
甘いローズの香りがします。香りでもリラックス出来ますよ(^_^)
¥590~
④ソフトきゅう
薬局で売られている『竹生島』と同じです。香りは『もぐさ』本来の香りです。①•②•③の商品では、あまり温かさを感じないという方にオススメです!
¥1,080~
⑤レギュラーきゅう
薬局で売られている『伊吹』と同じです。温熱は高めなので、足裏やタコなど皮膚が厚い場所にやるのがオススメです。
名前が『レギュラー』なので、これがスタンダードなのかな?と思われて購入する方が多いのですが、熱さを我慢すると火傷されてしまう方もいるので、ご注意下さいね。
¥1,080~
⑥煙の出ないお灸 奇跡
『奇跡』という名前からもわかるように、とても画期的なお灸!もぐさを炭化させているので、煙も匂いも出ません。温熱は『レギュラーきゅう』と同じぐらいなので、少し熱めです。ツボシールを貼って使うのがオススメ。
他の商品は5分で終わるのですが、こちらの商品は7~8分温熱が続くので、一つのツボをじーっくりと温めることが出来ますよ^_^
¥540~
⑦にんにくきゅう
こちらは、かなり熱いお灸です!!お灸は熱ければ熱い方が効く!と思われている方がいらっしゃるのですが、そうではありません。温かさを感じれば効果はあるので、絶対に熱さを我慢しないで下さいね。
でも、やっぱり熱くないとお灸じゃない!という方にオススメです(°_°)
本当に『にんにく』の香りですよ。
¥2,700~
⑧せんねん灸 琵琶湖(棒灸)
色々お灸はしてみたけれど、何か物足りない•••という方は、是非お試しください!!
広い範囲をじっくり温める時にオススメです。頭など髪の毛がある場所にも出来ますよ(^_^)ペットにされる方もいらっしゃいます。
ただ•••煙の量が多いので、しっかり換気をしながら行なってください。
¥4,150~