こんにちは。
札幌は毎日晴天で、本当に気持ちが良いですね
今日は「灸PLUS」という鍼灸院について。
「当院に来てみたいけど・・・」
もしくは「お灸に興味があるけど・・・」等々、
当院まであと1歩が!!という方に、当院の「取扱い説明書」をお伝えしてみたいと思います
灸PLUSの想いは、
「北海道にお灸を広めたい」
「お灸の気持ち良さと効果を一人でも多くの方に知っていただきたい」
ということです。
今まで、お灸や鍼を経験されている方はもちろんですが、「興味はあるけど、どうしたらいいかわからない」という「お灸初心者」の方にもご来院していただきやすくするために工夫をしています!
①店構えや院内を明るく清潔にする。
②初心者の方が使いやすいお灸商品をご用意する。
③安心して治療を受けていただくために、初めての方の場合は問診に時間をかける。
④スタッフはいつも笑顔で!!
私たちの理想は「ふらっと、つい入ってしまった鍼灸院」です。
そのためのきっかけ作りの一つとして、「お灸教室」「お身体の無料相談」や「お灸の販売」「お灸体験コース」だと考えております。
そこで、少しでもお灸への興味や効果の実感が増えたら、「治療コース」を受けてみていただければ幸いです。
当院は「何か身体に不調がないと行ってはいけないのかな?」という鍼灸院ではありません
「お灸に興味があったら、ふらっと立ち寄ってください(笑)」
今までの鍼灸院はどうしても敷居が高く、どんなことをされるのだろう?とか、先生は怖そう、といったイメージをお持ちの方が多いかもしれません・・・。
そんな疑問や不安を少しでも解消していただけるように、HPやフェイスブック、ブログ゙等々で包み隠さずお身体についてや当院について、スタッフの人柄を情報公開していけたらと思っております
少しでも不安がとれましたら、どうぞお気軽にいらっしゃってくださいね
いつも、ニコニコでお待ちしています
お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18 1階
011-676-9177
ホームページはこちら
Facebookはこちら