北海道民とお灸は「相性バツグン!!」 | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんにちは。

今日も暑いですね~晴れ晴れ晴れ


このページでは、私達が治療院を北海道に開院した理由についてお話します。


私達は、北海道民とお灸は相性バツグンだと思っておりますひらめき電球

なぜかというと…

本来、日本人の体質は、皮膚が薄くデリケートなので、暑さや寒さの影響を受けやすいのです。

また、味噌汁や白米など水分を多く含む食文化を好み、日常から冷えを呼び込みやすい環境で生活しています。


それに加えて


北海道の方は、車移動が多く運動不足になりがち。また、1年を通して平均気温が低い地域なので、気づかないうちに隠れ冷え症になりやすい。

さらに、近年の夏場の気温上昇にともない、慣れない冷房を多用することで自律神経が乱れやすい。



以上のことから、北海道民は慢性的に血行不良を起こしやすいのです!

血行不良は、免疫力や回復力を低下させ病気になる原因に…。


そこで、血行不良を改善し、病気になりにくい身体を作ることができるお灸が、北海道民にとって最良の治療法のひとつなのです!!

{9DD63E8B-63F6-4B10-9BD4-D32118873189:01}

ぜひ、ご興味のある方はご来院くださいべーっだ!


お灸•はり治療室 灸PLUS
札幌市中央区南3条西24丁目3-18 1階

ホームページはこちら
Facebook はこちら