内装工事⑤ | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんにちは。


札幌でも、ついに桜が開花しましたねラブラブ


嬉しいですニコニコ



桜


今日は治療院の換気について、お話しますね。



私たちの治療院は、お灸に特化した鍼灸院です。


そのため、他の鍼灸院とは違いお灸の煙対策をする必要があります。



お灸の煙が身体に害があるというわけではないのですが、


ニオイがこもってしまい、お洋服などにもニオイがついてしまいます。ショック!




なるべく患者様には快適に治療を受けていただきたいので、


今回の内装工事でも特に力を入れました!



まず、空気の循環を良くするために、壁は上と下に隙間を作りましたひらめき電球



壁


次に、真ん中の部屋に換気扇を作り、


そこからダクトを延ばして各部屋に換気吸入口をつけました!!



換気



あまり大きいのを付けてしまうと、エアコンの風も吸い込んでしまうので、小さめにしました。



この他にも、空気清浄機を4台ほど置く予定です。



ここまですれば、煙も気にならないはずです!べーっだ!


お灸•はり治療室 灸PLUS

〒064-0803

札幌市中央区南3条24丁目3-18 1階

011-676-9177(予約優先)


ホームページはこちら

Facebookはこちら