新年度、インター生活スタート | 3児ママの徒然日記。

3児ママの徒然日記。

2022年に海外移住、3児ママの徒然日記です。興味関心は教育(バイリンガル教育、プログラミング、その他いろいろ)、投資、カフェなど。
長男きゅーちゃん(インター)長女くうちゃん、次女ひーちゃん。

こんばんは〜!


だいぶブログが止まっておりました笑い泣き


夏休み。


長い子どもたちの看病生活があり、


その後ワンオペ生活を乗り越え、


最後はお友だちが遊びに来ておりまして。


色々とイベントの絶えない夏休みでした!


初めて動物園にも行ったりなんかして。


なかなかバタバタと過ごしておりましたおねがい

そしてここ1週間ぐらいはPMSと燃え尽き症候群が重なり、ぐでーっとしてました泣き笑い
(最近PMSが酷くなってきたので対策をせねばと思っております)

さてさて私の近況報告はこのくらいにして。

長男きゅーちゃんの長い夏休みが終わり、

インター生活がスタートしました!!

2年生のときのお友だちも4人ぐらい一緒になりおねがい

先生も優しそうな先生でおねがい

「楽しかった〜うさぎ

と帰ってくるので
大丈夫かな?と思っていたのですが、

まだまだ慣れないようで、

寝る前などに

「2年生のクラスに戻りたいよぅ〜泣くうさぎ

と言っています泣き笑い

まぁね、
また新しく人間関係を築いていかないといけませんからね。(基本的にコミュ障のきゅーちゃん)

きゅーちゃんのちょっとした試練です。

ガンバレきゅーちゃん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん

慣れない環境でストレスがあるのか、

チックの咳払いが再燃してきたのと、

若干、どもりも再燃してます泣き笑い泣き笑い

もっと言うと夏休み後半にキレイになってきたアトピーも再燃泣き笑い泣き笑い

でも酷くはないので、
なんとか本人も耐えられる範囲でしょう。

慣れるまでは、なるべくフォローしてあげないとなー。と思っておりますにっこり


最近のごちそうニコニコ飛び出すハート