【インター】休みが多い問題 | 3児ママの徒然日記。

3児ママの徒然日記。

2022年に海外移住、3児ママの徒然日記です。興味関心は教育(バイリンガル教育、プログラミング、その他いろいろ)、投資、カフェなど。
長男きゅーちゃん(インター)長女くうちゃん、次女ひーちゃん。

こんにちは!

今日は下の子ども2人引き連れて長男きゅーちゃんをインターへ送り出しに行ったのですが。
(くうちゃん4歳児がお寝坊さんで起きてくれなかったので、おねんね中の4歳児をベビーカーに乗せて、ひーちゃん1歳児をエルゴで抱っこしての登校でした絶望夫は家にいたのですが、オンラインミーティング中だったので、4歳児を置いて行くのもなぁ、、)

いつもは校門前でガヤガヤしている生徒さんたちがいない驚き

きゅーちゃんとおかしいね〜と話しながら校門前へ。

校門前へたどり着くと、

警備員のお姉さんが

「Today no school. Go home.」

とな爆笑
(ゴーホームって言われた)

なんだか今日は1学期の終わりの日だったみたいで、
学校はお休みなんだとか。
(昨日、学校休んでたから気づかなかった。。)
(お弁当も作っちゃったよー。。)

何かとお休みの多いインター。。

ということで、
予想外に1日ヒマになってしまった7歳児。

「ひまー何すればいい〜!?」

連呼ネガティブ

これが本当にストレス真顔

下の子がまだ風邪で機嫌が悪く、
長男の相手をする元気もない私悲しい

YouTube 見させておきたいところなんですが、
夫がオンラインでミーティングしているので、
電波に負荷をかけたくない。。
(You Tube見させられない地獄。。)


と読んであげていたら、退屈になったようで途中で違う本を見始めて終了凝視

はぁー困った不安

と思っていたら、

 きゅーちゃんが⬇のDVDを見つけてきて

 

「これ見る〜笑ううさぎ


と、見てくれています赤ちゃんぴえん飛び出すハート


なんとか1日もつかな予防


こんな日のために、DVDも探しておこう真顔