今日は中秋節、日本は十五夜お月見ですね〜![]()
せっかくなので月餅食べたいなぁ〜と思うものの、
なんせ高い
(1個500円〜1,000円)
あのお饅頭に、そんな払うの?(←失礼)
でも、中秋節やし買いたい(←ミーハー)
そんな気持ちがウロウロしております![]()
この高級感は、あれですね、
日本でいう『とらやの羊羹』とか
西洋の『マカロン』やと
思えばいいかもしれませんね![]()
そんな中秋節前夜。
4歳児長女くうちゃんはローカル保育園で中秋節を祝ってきました!
朝はチャイナ服で登園し、
ランタン持ってみんなでお散歩したそうです![]()
私が保育園に行く前に、
「今日はランタン持って行進があるから楽しみたまね〜」
と伝えていたのですが、
彼女は行進の意味を分かっていなかったようで
「今日ね、こうしん無かったよ
」
と不服そうでした![]()
(みんなでのおさんぽが、行進だったんだよ〜と伝えましたが伝わったかな)
みんなで中秋節のダンスを踊ったり、
ペットボトルでランタン作りをしたり、
おやつは月餅とお茶を飲んだり、
(初めての飲み物を飲んだと表現していました笑)
楽しく過ごしたようです![]()
![]()
⬇ちなみにダンスはこちら
お上品なダンスで可愛かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして帰宅後。
何日も前からクッキーを作りたい![]()
と言われており、
夜ごはんを食べたあとにクッキーづくりに突入!!
(開始時刻がすでに8時やったんですけどね。。)
材料入れたりするのは夫が一緒にやってあげて、
くうちゃんは楽しく型抜きできたようです![]()
出来上がりはこちら!!
黒いのはココア味じゃなくてただの焼きすぎです。。
こっちのオーブン、すごい大きくて日本のより熱通りがよろしいようで
出来上がったのがすでに10時超え![]()
まぁ今日ぐらいね、週末やしね
でもクッキーは焼き立てが美味しいので
ちゃっかり珈琲いれて頂きました![]()
ということで、皆さまよい週末を〜![]()
![]()

