赤ちゃんのうんち | 3児ママの徒然日記。

3児ママの徒然日記。

2022年に海外移住、3児ママの徒然日記です。興味関心は教育(バイリンガル教育、プログラミング、その他いろいろ)、投資、カフェなど。
長男きゅーちゃん(インター)長女くうちゃん、次女ひーちゃん。

離乳食が始まるまで、赤ちゃんはミルクしか飲みませんが、立派にうんちはします。

きゅーちゃんの場合は新生児の頃は1日に3~4回にわけて、黄土色の中に白いツブツブの入った液体に近いうんちをします

その後1ヶ月を過ぎた辺りから、いきなりうんちは2日に1回になり、色はなんと緑色になりましたΣ(゚д゚lll)

今まで快便だったのが、いきなり2日に1回に変わりしかも緑色をしていたので、何か病気でもしているんじゃないかと焦りました( ;´Д`)

そしてきゅーちゃんのうんちはとっても臭いのです。腐った卵のような臭いです( ;´Д`)
赤ちゃんのうんちは乳酸菌の酸っぱい匂いと良く言われていますが、新生児の頃から腐った卵、よく言えば温泉卵の臭いです( ;´Д`)

保健師さんに聞いたところ
「赤と白、黒じゃ無ければ大丈夫!2日に1回ならまだ便秘とまではいかないし。3、4日出ないようなら便秘かもね」
と言われ一安心。

うんちもおならもくさいきゅーちゃん、最近はそのくさい臭いも愛おしくなってきます☺️☺️