しばらくぶりです。

先週末、姫ちゃまと表参道デートしました。

坊ちゃまとパパは、地元で映画&プラネタリウムで

男組、女組に分かれての行動


ママと姫ちゃまは、従弟君と表参道ヒルズで

待ち合わせをして、一緒にランチ

従弟君もパパが仕事のため、ママと二人

4人なので、ランチのお店も選びやすかったです

せっかくだし、ちょっとお洒落なお店にと

表参道ヒルズ内ですが


やさいやめい で、お野菜ランチしました


野菜が美味しい♪

姫ちゃまも野菜ばっかり食べて、他はほとんど

口にできないくらい、大はしゃぎ

お店も落ち着いていられず、さっさと食べて出ちゃいました


そのあとは、王様のブランチで紹介された

アイスクリームのお店へ


偶然、TV撮影してましてね

姫ちゃま&従弟君が、アイスクリームのボックスに

ぴったり顔をくっつけて、ガラス越しにアイスを

欲しそう~に眺めてるところを撮影されちゃってましたよ


たくさんのお客さんがインタビューされる中、

私たちは、子供の撮影だけでした

なぜって・・・

母親二人して、ビール飲んでましたですかねー

だって、この日、久々に超暑かった!

ということで

アイスクリームとビールの両方がおいてあるお店を

探したわけですよ

それが、このお店でして


子供たちは、アイスクリーム

ママ二人は、ビール


アイスクリームのお店の撮影なので

ビールのインタビューはまずかったようです(汗)


このあと、明治神宮を散歩して、参拝

(結構多くの方が訪れてましたよ!)

ルンルンで走りまわってた姫ちゃまは、

外国人観光客に、ハローハローって言われてましたよ

本人、無視でしたが・・・


ママにとっては、数年ぶりの表参道でしたが

うちからも行きやすいし、

また、子連れで遊びに来たいと思います


子連れスポットや、お店をチェックしなくてはね


土曜日、保育園の夏祭りがありました!

天気も暑すぎず、寒くもなく、ちょうどよかった


そして


何よりも


坊ちゃま、姫ちゃまが元気になって

夏祭りに参加できたことです

役員で忙しいママとしては、大助かりでした

片付けや簡単な打ち上げがあったので

帰宅が夜になっちゃったけど

二人とも、大はしゃぎで、ずっと楽しんでいて

帰宅後は、すぐに爆睡でした


そうそう


姫ちゃま、おにゅーな浴衣だったんですがね

ママの飲料店をウロウロしていたから

飲料が冷やしてある、プールにつまづき、

水浸し・・・

あっという間に普通の洋服にお着替えでした


せっかくのおにゅ~なのにね・・・


さすが、女の子でして

浴衣を着たときは、髪飾りをつけろ!とか

こうやって結んでくれ!とか

とても注文の多いモデルさんでしたよ


ママは、夏祭りで飲料担当でしたが

一緒に担当してたママさんたちと

お酒飲みながらの店番でしたので

ずっと上機嫌でして

かつ、打ち上げも少し参加させてもらって

おしゃべりに明けくれた?

楽しい祭りでした


終業式、休んでしまった坊ちゃまですが

通信簿、ママ頂いてまいりましたよ


一年生なので、できていれば、「よくがんばりました」で

ちょっと苦手があれば、「がんばりましょう」の2パターン


坊ちゃま、お勉強系は、すべて、「よくがんばりました」

でしたが、生活系では


人が話している時、集中して話を聞ける

・・・・。

「がんまりましょう」でした


だよね~


ちゃんとできてない部分です

先生、しっかりみています


授業参観でも、先生がお話してるのに

まあ、隣や後ろの席の子に

ちょっかい出してたし・・・


人の話を聞く姿勢は、将来的にも大切なことなので

ちゃんと改めていっていただかないと


がんばりましょう!


そうそう、宿題やら、いろんなプリント、カードなどが

渡されました

夏休み、しっかり計画をたてていかないと!

そして、夏休み中に紛失するパターンも大ありだから

気をつけるよう注意させねば!です



今日は、小学校の終業式です。保育園は、すいか割りの行事。
ですが、
我が家のお子様、二人揃って、お休みとなりました。
昨夜、二人とも熱が高くなって、全く同じ症状の夏風邪です。今朝、姫ちゃまは平熱、坊ちゃまも微熱になりましたが、大事をとってお休みさせました。二人とも元気なんですげどね(;^_^A
坊ちゃま、一学期最後なんだけど、、あららです。荷物や通信簿、ママが代わりに小学校に受け取りに行きましたよ。
で、今日は兄妹で、近所の病児保育室です。二人一緒だから大喜び!

明日は、保育園の夏祭り。ママは役員なので、飲料のお店を出します。子供達には、前々から、ママのお店を手伝う約束してまして、それを楽しみにしてるので、明日は復活できるといいのですが。夏祭りは、準備から出店、片付けまで忙しいので、二人の体調が復活してくれないと、ママも困ってしまいます(><)運悪く、明日はパパお仕事なので。。
まあ、今日、元気になってたから、明日は大丈夫かなと思います。姫ちゃまは、おニューな浴衣です♪
昨夜、寒かったですね!あんまり寒いから、夜中に厚めの布団出しちゃいましたよ、、これはちょっと暑くなったけど(;^_^A
そのせいか、坊ちゃまは、鼻詰まりと咳。。風邪ひいたみたいです。姫ちゃまも、少し咳が出たりしてた。
それで、
今日のお昼、学童から電話がありました。坊ちゃま、熱はないけど、咳がひどくなってますって。とりあえず、様子見てもらって、熱が上がったら、また連絡もらうことに。
そして、夕方、再度連絡があり、発熱のため、呼び出しです。
遠いから、迎えまで時間かかっちゃいますが、今、電車で移動中。
夏風邪だろうな、、長引かないといいけど。明日は終業式、初めての通信簿です。行けるかなあ~お休みかなあ~

恐るべき、夏休みが直前です!

かつ、今日から、学校は、給食なしの午前授業!


ということで


これから、2学期開始まで、毎日、お弁当ですよおお

夏の暑さ、、、食品も選ばないと心配ですよね

保冷剤必須だから、結局、冷たいご飯・・・


毎日のお弁当、メニューに困ります・・・

朝早いから、さっさと準備しなくちゃだし


ただ、小学校になって、給食が苦手になってしまった

坊ちゃまにとっては、お弁当のほうが嬉しいようです


給食が苦手な時期、ママにもあったけど

ある時期がくると、逆に超好きになったりして

おかわりに走ってた思い出があります

きっと、坊ちゃまも、成長とともに変わるだろうと

祈っています

痩せてるのも、同時期、ママも骨ほねロックと

呼ばれてましたから、まあ、数年で肉付きよく

なるでしょう。。。


8月に予定している夏の家族旅行のため

この連休は地味~に過ごした我が家です

でも、のんびりした時間でよかったです♪


1日目は、従妹ちゃんが再登場!

ほんとは、預かる予定でしたが、急きょ変更で

パパ妹家族揃って遊びに来ることに

今回は、パパもママも一緒だから、超ご機嫌な

従妹ちゃんでしたドキドキ


坊ちゃまは、朝一番に、小学校の友達から

電話があって、

午後は、児童館集合で遊びに出かけちゃいました

ので

姫ちゃまが、従妹ちゃんのお守役です

まあ・・・好き勝手してましたが・・・


興奮しすぎて、二人ともお昼寝せず

あんまり暑いので、この日も、庭で子供プール♪

今回は、従妹ちゃんも水着に着替えて

大はしゃぎ!

姫ちゃまと二人で水遊びしました

かなり喜んでいたので、夏は、このパターンだな


プール後は、姫ちゃまが、リュックを背負って

遠足ごっこを始めましたので

従妹ちゃんも、姫ちゃまに小さいリュックを借りて

お姉ちゃんの後をついて歩いてました


夕方、従妹ちゃん家族は、帰りましたが

来客があると、時間を有効に使えた感じがしますね

掃除も早めに澄ましたりするし

ダラダラ過ごすより、いい休日でした





この前の日曜日、パパ妹夫婦が用事ということで

一日、姪っこを預かりました

来月には1歳半になるので、姫ちゃまとは1学年違いです


前日から


坊ちゃま&姫ちゃま:

ねーねー、従妹ちゃん、いつ来るのお~?


ってうるさかった二人です

とっても楽しみにしていました

特に、お姉ちゃん気分な姫ちゃま


従妹ちゃん、パパがバイバイしたら、泣きべそっぽく

なりましたが

抱っこして、お兄ちゃん・お姉ちゃんのところに

連れて行き、おもちゃをいっぱい見せると

泣くことなく、遊び始めてくれました


あれだけ、楽しみにしていた姫ちゃまですが

まあ

まだ、小さい子と一緒に遊ぶのは苦手なようです

結局、それぞれで遊んでいた感じ


お昼食べて、近所のケーキ屋さんにドライブしたりして

午後には、お昼寝タイム~

従妹ちゃんは、姫ちゃまと一緒に、姫ちゃまのベッドで

ゴロゴロ、キャッキャって超ご機嫌♪

姫ちゃまとじゃれ合ってました

大興奮で遊び疲れていたのか

気づくと、スースーって寝入ってしまい

姫ちゃまの隣で二人並んでおねんね状態


坊ちゃま・姫ちゃまは、すぐ起きちゃって

午後は、二人とも庭でプール遊び

従妹ちゃんは、爆睡でしたが

1時間半くらい経過したところで

どってんんんん、、、って・・・

従妹ちゃん、柵もついている、姫ちゃまのベッドから

柵を乗り越えて、落ちてしまいまして、、、びっくり!

少し鼻血が出てしまったので、お鼻を冷やして

落ち着いたら

遊びたいモード再開

お兄ちゃんたちの水遊びを見学してました


そして、また、室内で、子供3人お遊び開始です


ずっといい子に大興奮で遊んで過ごした従妹ちゃん

今週末も遊びにくる予定なので

我が家の子供たちもまた楽しみにしています

今度は、一緒にプール遊びできるかな?





ワーキングママな私の♪はつらつ~♪生活 **Happyで行きましょう**-201107102136000.jpg

こちらも、ずっと部品壊れたまま使用してましたが、あまりに悪臭が消えなくもなり、7年で買い換え決めました。掃除機って、高いよねえ、、うちは予算も厳しいので手頃なセール品にしました。が、快適です!使い心地いい感じ♪
ワーキングママな私の♪はつらつ~♪生活 **Happyで行きましょう**-201107102137000.jpg

10年使った炊飯器、たまにボタン操作できない時もあったりで、炊飯器の寿命になってきたらしいので、買い換えました。すごい特売品でした(^.^)b