この夏は,家族旅行ではなく,帰省しました

パパ実家へGO車

ちょっとだけお盆休みをずらしたおかげか

行きも帰りも高速渋滞には巻き込まれず

標準的な時間で東京と北陸を往復できたと

思います

ただ,帰り,中央道混んでるから,圏央道の

インターで降りちゃおうってのがダメで・・・

一般道,すごーーーーく渋滞してましてね

自宅にたどり着くのにかなり時間がかかってしまい

大疲れでした


TVをつけてしまったせいか


坊ちゃま,人生初めて,車酔い叫び


この帰りの一般道での渋滞が悪夢となったわけです

姫ちゃまは大愚図りするし・・・


そんなこんなで,帰省してきまして

海にも行きまして

坊ちゃまも姫ちゃまも満喫した休暇だったと思います


姫ちゃまは,海の中に入るのは,初めて

浜辺での遊びは,昨年,経験したのですが

そのときも怖がることなく,楽しんでいたので

度胸あるのかな???

と,抱っこしながら,海を泳がせてみましたら

まあ

喜ぶ喜ぶ


浮き輪を使ったりしたんだけど,これが,邪魔だと

いうので,ママが,腰を支えてあげながら

ぷかぷか浮いて,姫ちゃまでは足が届かない?場所へも

ズイズイ行きたがる感じ

(何度か,おぼれそうにもなってましたけど・・・)


今年は,海は,終わりだなあと思いますが

まだ暑いですし,プールや,人工川辺には

連れていってあげようかな


家族旅行は,しばらくお預けですが,秋の初めに

ディズニーランド計画はたてています

坊ちゃまと約束してるので,ちゃんと計画せねば





高熱で痙攣起こした姫ちゃま

熱が下がってから,今日で5日経ちます

元気はー,痙攣した翌日が超復活モードなので

問題なし

ですが

念のため,月曜・火曜と,保育園のプールは

お休みにしておきました

ただ,あまりに暑いので,水遊びだけはさせてもらい

プールで遊ぶお友達を,うらめしそーーに見ながら

地味に水遊びしていたらしい姫ちゃまです



昨日,姫ちゃまが


姫ちゃま;

プールできなかった・・・

プールできなかった・・・

プールない・・・


って,愚痴をね

何度も何度もブツブツ言ってくるわけですよ


透明な鼻水が出たりはするけど,まあ,チビッ子が

みんな垂らしてる程度になったし

タンや咳込みも気にならなくなったし

超暑いし


ということで


今日から,姫ちゃまのプールを再開してみました

といっても,園での様子次第なので

鼻水ひどくなってたりしたら,先生の判断となります


今日も暑いですからねー

プールで遊べてるといいけど


姫ちゃまの状況は,携帯から記事アップしましたが

今日,元気に保育園に復活しました


土日ともに平熱で元気いっぱいだったからの

判断だけど,やっぱ,1日休ませるべきだったか・・・

保育園側も,きっと,「あ,もう大丈夫なの??」って

思ったかもなああせる


来週,ママはお休みを3日間も申請している身なので

ここで,念のためのお休みをとってしまうと

申請してる日程を縮めることになりそうなので・・・

(パパもママも,決まった夏休みがない会社なのです)

2日間,元気いっぱい復活してから

念のためはやめにして,登園させちゃいました


金曜のダウンから,パパママにべったりで過ごしてた

せいと,月曜日だってことで

姫ちゃま,元気に登園したものの

ママが,「じゃあね,いってくるね」って

バイバイって場面になったら


姫ちゃま;

やだー!お外行くう

一緒に行くう


って泣いちゃいましたしょぼん


ごめんね,,,姫ちゃま


先生たちは,こういった場面には慣れているので

さっと,抱っこして,バイバイさせてくれました


少ししたら,何事もなかったかのように

元気に遊び始めるのが,いつものパターン


今週がんばったら,週末からは,パパもママも

夏休みをとったので,しばらく,お休みモードで

のんびりできるから


今週,再発しないことを祈りながら

夏休み目指して,GOです

金曜日は、結局、姫ちゃま、救急車で病院へ搬送されていました。痙攣が再発したわけではなかったのですが、熱が40度8分にまで上がってしまったので、痙攣の可能性も考え、保育園の念のための対応で。痙攣したら、救急車呼ばれるのが、一般的な保育園の対応ですから、焦り過ぎることはなかったのに、パパもママも、慌てましたよ(◎-◎;)
私は、パパより一足先に園で状況を聞き、搬送先の病院にも電話したので、大丈夫なことが確認できて、慌てずに病院へ迎えに行けました。パパは、姫ちゃまの診察説明まで、かなり心配で気持ち落ち着かずだったようです。

夏風邪による急な高熱で、初めて熱性痙攣を起こしてしまった模様。お兄ちゃんが一度だけ熱性痙攣やってるから、兄妹だと同じように起こしやすいとのこと。姫ちゃまは、痙攣なく幼児期入れるかなあって安心してたんだけど、やはり、兄妹でしたね。
風邪になるとかならず気管支、鼻水痰がひどくなるので、その薬だけもらい帰宅しました。夜には7度台、夜中には6度台、週末は元気に復活できました。
四時頃、保育園から呼び出し。月末締め処理を急いで早退したのですが、電車待ち中に再度保育園から。姫ちゃま、40度近くまで急激に熱が上がり、軽い痙攣を1分ほど起こしたそうです。今は落ち着いてるけど、再度痙攣起こしたら、救急車で病院に運ぶことに。今、ママ、急いで帰宅してます、でも、どんなに急いでも電車の時間通りだよ。どうしよう、姫ちゃま、ごめんね、大事になりませんように祈るしかないですよね。電車乗りながら気持ちばかり焦ってしまいます

昨日,ママが夕食準備している間

姫ちゃま,

キッチンに出ていた,頂き物の缶ビールを

紙袋に,いっぱい入れ込んで


なにやら,買い物ごっこ風に遊んでいました


坊ちゃまのところに行っては戻り行っては戻りを

繰り返し

そして,缶ビールを1つ,坊ちゃまに


姫ちゃま; はい!どーぞ!


坊ちゃま; ・・・。


最初は乗り気でなかった坊ちゃまでしたが


坊ちゃま;

あー!ビールね!

(飲むマネしながら)

ぷはあ~~

あービールは美味しいねー


・・・・。


そんなお兄ちゃんを見て,おお喜びの姫ちゃまも


姫ちゃま;

(飲むマネしながら)

ぷはあ~おいちいねーー


・・・・。


え?いつも,ママ,そんなこと言ってますか?

ぷはあ~ってやってますか?


子供は何を見てるかわからないので危険です・・・叫び


しかし,今から,ビールで,ぷはあ~おいしー・・とは

将来が目に見ますよね


一昨日,坊ちゃまが帰宅してから

TVに表示される番組表をみて


坊ちゃま;

あ,「アリ」のテレビがやってるから

坊ちゃま,これ見ていい?


へえ~こんな時間に「アリ」昆虫??の番組が

やってるんだあ


ママ; いいよ,見てなさい


それから しばらくして


ママ;

あれ?坊ちゃま,「アリ」の番組見るんじゃないの?

それ,バラエティでしょ?


坊ちゃま;

うん,「アリ」の番組のはずなんだけど,このチャンネル

なんか,全然違うのがやってる・・・


???


坊ちゃまが,TV画面に表示されてる,番組名を指さして

いました


はい


番組名


「○○アリ?×××」


みたいな名前です


ええ,「アリ」入ってますねー


「蟻」ではなく,


これって アリ? って意味で使う「アリ」です


ママ;

・・・・。ああ,そっか・・・

坊ちゃま,これは,虫の「アリ」じゃないんだよ

「ない」「ある」の意味の「アリ」でね・・・



説明が難しかったママです汗

ダウンのせいで,アップが遅れましたが

土曜日,パパが終日お仕事だったので

子供たちとママ,3人で予定通り過ごしました


午前中は,自宅でまったり

お昼にピアノレッスン

教室のあるビル内のレストラン街でランチ

帰宅して,猛暑のため,室内でまったり

涼しくなってきた?夕方4時に外出


はい,4時から,3人でデートです


希望通り,モノレールに乗って地下鉄

ママが買い物予定だったので,立川へGO


電車に乗るってさあ,あれだけ,騒いでいたのは

姫ちゃまなんですがねー


モノレールの駅まで,まったく歩かず,抱っこー

(最近,甘えモードUPなのです・・・)

モノレールに乗ったら,ハイテンションなんだけど

飛び跳ねて超大変

迷惑になるので叱ると

はい

愚図って

モノレールの床に寝ころび,動こうとしない・・・


この子,誰の子ですか???


先が思いやられるでしょ・・・


坊ちゃまも,まあ,ハイテンションで調子に乗りすぎ

注意しても流すだけ・・・

この怪獣2匹??に振り回されるママ・・・


立川に到着して,ショッピングビルに入ってからも

まあ,姫ちゃま,大騒ぎでして

ちっともじっとしないし,坊ちゃまと喧嘩したりするし

二人して,大暴走でしてね


姫ちゃまは,すぐに抱っこーで歩かない

結局,帰宅まで,ずーーっと,抱っこしてましたよおお

だってね,買い物する前にすぐに寝ちゃったんですもの

姫ちゃま・・・

お昼寝してなかったからな・・・眠かったんだろうけど

片手に抱っこしながら,買い物して

坊ちゃまとソフトクリームも食べたりして

暗くなる前にモノレールに乗って,帰宅しました


ほんと,疲れた・・・

3人デートは,近所の多摩センターくらいで十分だわね

と,つくづく感じたママです

二人がもうちょっとしっかりしたら,きっと,デートも楽に

なるんだろうなあ・・・そんな日が待ち遠しいけど

今の小さな可愛さがなくなっていくのは寂しいね


うーん,この疲れのせいで

ママと坊ちゃま,発熱したのかしら???

頭痛と関節痛があまりにつらくて

昨夕,処方してもらった鎮痛剤を服用し

とりあえず,熱も下がり,痛みも楽になり

まだ,体や頭は重いけど,今日は,仕事に復活です


坊ちゃまは,すでに,昨日,復活してましたので

今朝も熱もなくなんですが

まあ,休みボケ ひどくて・・・

かつ,昨日はゴロゴロ寝すぎてしまったせいか

夜,なかなか眠れず,今朝は眠いモードでボ~っと

していた坊ちゃまです


保育園に到着して


先生)

あれ?坊ちゃま,まだ具合悪いの??

大丈夫??


と,すぐにチェックされちゃいましたよ・・・汗


先生,こやつは,すでに元気に復活しているはずです

(昨日,自宅で飛び回って遊んでましたから・・・)

休みボケなので,しばらく,エンジン入らない様子です


逆に


姫ちゃまは,超ハイテンション!!!


ママが,まだ,クラス内でお仕度中だというのに


姫ちゃま)

ママー!ばいばーーーい!

たっちいいいーーーーー


と,バイバイされちゃいました


今日も暑いから,姫ちゃまの大好きなプールもしくは

シャワーでの水遊びがあるはずです

かなり楽しみに通園してます

登園したとたん,プールバックの中身を出しはじめて

プール準備しようとしたくらいです・・・


先生)

ああ,姫ちゃま,まだ,プールには早すぎるのよ・・・あせる



ですよね

今日、ママ、急遽一日お休みしてます。理由は、題名ではなく、昨夕から坊ちゃまが発熱したからです。といっても、今朝には熱が、7度半ばに下がり、午前中にすでに6度台。超元気!念のため、休ませて、午後は留守番してもらって、ちょっと会社に出ようかなって思ってたママ・・会社遠いからね、坊ちゃまにはまだ留守番無理かなあ~とも思いながら。。。が、
はい、お昼頃、ママ発熱でして(;^_^A
昨日からママも体調イマイチだったけど、微熱程度。風邪症状もなし。だから、まさか・・でした。頭痛と関節痛がひどくて、熱もどんどん上がり、8度6分。久々の熱です!結局、坊ちゃまに留守番してもらって、近所の内科へ。血液検査も問題なく、子供たちと同じように、抗生剤もなし。痛み止めと胃腸薬だけもらって様子見です。明日は仕事休めないから、しっかり熱下げて痛みを取らねば・・・

今日はパパに早めの帰宅をお願いして、登園してる姫ちゃまのお迎えに行ってもらうことになりました。姫ちゃま、喜ぶだろうなあ。坊ちゃまは、退屈そうですが、リビングで一人、本読んだりDVD見たりしてます。