\お金かける日用品/節約と時短の狭間 | ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストKaNa
2人の男の子の母 
趣味は捨て活と節約
我が家の節約と日常の記録

 

サムネイル
 

​ゆるミニマリストKaNaです。
30代パートワーママ育休中

男の子2人を育てながら倹約生活を
心掛けています。

我が家の節約法・子育て・日常など
徒然なるままに。

夫✳︎4歳長男✳︎0歳次男

 

 

 

 

お金をかける日用品

 


 

トイレクイックル


色々使ったけど

 

この厚みと程良い水分量

 

 やっぱこれだな






 

しかしお高いので

 

ペーパーにシュシュっとする

 

スプレーに変えたこともあるけど

 

見事に!面白いくらいに!

 

掃除の頻度が減ったチーン

 

 





 

finishキューブタイプ

 

一度使えば楽すぎて

 

もう後戻りでいない

 

 

 



 

 

 

洗って使えるペーパー




 

すーーーぐに臭くなる布巾

 

管理できなかったズボラゆえ

 



 

ほんとに何度も洗って

 

ギュッとしぼれてくり返し使える

 

 

 

 

ちなみにウエスがあるときはウエスを布巾に

 

 『ゆるミニマリストの布巾事情』ゆるミニマリストKaNaです。30代パートワーママ育休中男の子2人を育てながら倹約生活を心掛けています。我が家の節約法・子育て・日常など徒然なるままに。…リンクameblo.jp


 

 

 

 

バスタブクレンジング


こすらず流すだけ!のやつ

 

 

ただこれは夫のため

 

休日くらいお風呂準備してもらうため

 



 

 

私は汚れ落ちている気がしなくて

 

こすってしまう

 

もっとお安いのでいいのにえー

 

 

 

 

 

 

 イベントバナー

 

 

 

 



 

 

節約できるところはしっかり節約

 

でも忙しい毎日、少しは楽もする

 

心地よく穏やかに過ごしていきたい


今日この頃です

 

 

 

ではでは~バイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\始めました/