穴が空いたタイツから息子の将来が心配になるアラフォー | ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストKaNa
2人の男の子の母 
趣味は捨て活と節約
我が家の節約と日常の記録



 

サムネイル
 

​ゆるミニマリストKaNaです。
30代パートワーママ育休中

男の子2人を育てながら倹約生活を
心掛けています。

我が家の節約法・子育て・日常など
徒然なるままに。

夫✳︎4歳長男✳︎0歳次男










ますます寒くなったド年末


ワイドパンツの下に


タイツ履くアラフォー

冷やしちゃダメよ





タイツは2枚所有



その大事な大事な


タイツの1枚に穴が空いた


あなたならどうする?




▷買い換える?

▷縫う?






誰も見ないし


靴脱ぐことなんて滅多にないし


でもいざという時


穴空いてたら恥ずかしい





てことで、縫いました




相変わらずの


裁縫技術の低いことよチーン


 






これをまじまじと見ていた


4歳長男に





ケチじゃないよ

モノは大事にするのよ





と言い訳するかのように


言っていると





横から



ケチやろ




と、穴の空いた部屋着を着続ける


夫に言われた







ボロボロなら買い換えるけど


まだ綺麗やし毛玉できてないし






と夫に言い返しながら







こんな両親で息子はどう育つのか



心配になった滝汗









▷ケチですか?

▷倹約ですか?








\始めました/ 







ケチに見えるかもしれない節約

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する