【ゆるミニマリスト?】私の肩書きとミニマルなお財布 | ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストKaNa
2人の男の子の母 
趣味は捨て活と節約
我が家の節約と日常の記録

 

サムネイル
 

​こんにちは。KaNaです。
30代パートワーママ育休中です。

男の子2人を育てながら倹約生活を
心掛けています。

我が家の節約法・子育て・日常など
徒然なるままに。

夫✳︎4歳長男✳︎0歳次男

 





私って何者?



所有している洋服や靴、靴下を


ここ最近ブログに書いてみて


ふと考えた




私はミニマリストなのか?






確かに自分が身につけるものは


数を減らした






スッキリしたいというより


たくさん持つと

管理できないから






でも


思い出品は捨てられない


日用品ストック多い


お安い時にまとめ買い










ミニマリストの定義はなんだろう





と検索魔になってみたりもしたが







いやいや


ミニマリストを目指しているわけではない


心地よく快適に

過ごせれば良き











まぁなんだか


肩書きって欲しくなりませんか?





今の私の肩書きは





Q:なにしてますか?

A:母してます









そんなこんなで


私のお財布紹介






キャシュレス派なので


財布というかカードケース



マイナンバー

免許証

保険証

クレカ1枚

ピタパ


車と家の鍵も入れる






近所なら


コレとスマホだけ


ポケットに入れてお出かけ





必要な時のみ現金を


チャック袋に入れる派照れ






でも若い頃に買ったお気に入りの財布

使ってないけど捨てられずにいる

この色と質感が好き




うーん

ミニマリストではないか、、



ゆるミニマリストか?













イベントバナー

 



ブログを始めた思いはこちら↓