【ワンオペ風呂対策】ゆるミニマリスト?が複数持つもの | ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストKaNa
2人の男の子の母 
趣味は捨て活と節約
我が家の節約と日常の記録


 

サムネイル
 

​こんにちは。KaNaです。
30代パートワーママ育休中です。

男の子2人を育てながら倹約生活を
心掛けています。

我が家の節約法・子育て・日常など
徒然なるままに。

夫✳︎4歳長男✳︎0歳次男

 




ワンオペ風呂の必需品


 化粧品やケア類はすべて


1in1out


をルールにしている





節約のためだが


複数持つと管理できないズボラだから


という説もある








が、しかし






過酷なワンオペ風呂対策


複数持っているものもある








まずは洗顔

泡立てることすら困難な時

泡洗顔に頼る






そして




お風呂から出たら

とりあえずこれ浴びる



 これがないと


子どもの塗り塗り〜着替え✖️2


終える頃には


顔面砂漠化








ちなみに普段のケアはこんなかんじ







泡洗顔やスプレー化粧水は


割高なので


本当に無理なときだけ使うケチ母です笑い泣き








化粧品はこんなかんじ



ブログを始めた思いはこちら↓