斎場御獄♪ | Q blog

Q blog

ブログは絵日記♡

{2EDFA69A-0389-482E-A339-C06F987061DD}

昨日の続き
カフェのあと、さらに南下して南城市地域物産館へ
{617E72A5-1D79-463C-BC06-EBAA593D418B}ここ、楽しいです
お土産が売っていたり、なんじぃがいたり
{03A525D4-EA58-49BF-AA67-90E42A2B4B30}南城市のキャラクター「なんじぃ」
愛着がわいてきました(笑)
幸せの架け橋と言う橋もありました右から登って海に向かって願い事して降りると願いがいつか叶うと…
とりあえず、今日は海が見えなかったのでやりませんでした(笑)
{CBFFFB06-F3AB-44C5-811F-EC03BAB2D2D1}
シーサー{463B82E1-E52F-4F03-810E-3C3B941A015F}
ここでチケット買って、斎場御獄(せーふぁうたき)へ世界遺産らしいです
{3574B098-A407-4C61-AF54-3FB0F5E33F69}霧がハンパない(笑)
{1E5ACAE4-6D24-410B-B567-4F7321CDC3AE}ここでチケット見せて、ちょっとした映像を見て、中へ
{5A54EEE7-2057-4866-8373-DFECAB01D71A}入り口
{93D760A8-E5C7-4F0D-A1B5-A7953128F9C8}{5B4BF001-FE1B-43F9-8E22-0829E1903E83}道はこんな感じ
森だハブが出ないかヒヤヒヤしてました

{D59A4CC5-226B-4B29-A32E-EAB1D541DEBC}参道入口ウジョウグチ。
おじゃまします!!!
霧で地面湿ってるし、湿気やばいし、薄暗いしで、本当にハブが出てもおかしくない条件
キョロキョロしながら進んでいきました
{C8BC603A-6A00-4E62-8BFC-05CA155CE748}1つ目の拝所ウフグーイ。
神秘的
順路にそって進んでいくと、
{EAB98FCE-FA31-4196-AFFD-8BEDBC58872F}{60F6FE91-2958-476D-B34D-BC67EE797CF0}池が
戦時中の砲弾の大きさらしいです
こわすぎる。。。
その先には、
{51225C8C-8681-4A56-818F-E6054E0C71E3}ユインチ。。
ほんとすごい
{8F8488C6-5826-471C-A260-930DDFCDA1A9}神秘的としか言えない…
来た道を戻って、
{CB30CEED-6608-457A-8021-005E6594D738}次の場所へ
{7D2853FF-5901-4170-B2F3-7491E3ACD296}
{4DE1981D-BB13-4B69-BF0B-0EBDB3BB07A7}シキヨダユルとアマダユルの壺
上から落ちる水(聖なる水)を壺が受けとってるらしいです
{A152699F-A5E0-4C7B-8BCC-B3DF128794A9}{FC0676A7-99F5-4F0B-ADB0-68D8A29ACB0A}{DE5FFEDA-4218-4507-A5E9-45D34478AFDC}本当に上から水が落ちてました
その先に、
{ACFF4EB0-6644-407E-8E28-3585B23F8F6C}2つ目の拝所サングーイ。。
この三角の中を通っていくと、
{D291158E-E587-4333-8D3B-275C23B4165B}ここから海が見えるらしいけど、今日は霧のため見えず
{7F69F1EC-3DA8-4E5C-8D26-F5D5208501BA}振り返った風景も綺麗
{3935FDAC-80C0-4167-B2AC-A6E00D53E2CD}{278C0701-D0FA-4821-A73C-9E99BD51A451}
霧が何とも言えない
まさに神秘的
{B94FF0FF-1B9D-4880-97D9-13E88DE543B3}三角内の植物
帰り道、アートな木
{ACC00172-3D29-4301-A4B7-37B8779AEAEF}デイゴの木今年は多く咲かないでねー
{66C0271D-BCCE-4882-8323-B3A6C8355F2D}そしてー、、
{C6A603AF-2D73-40CC-8234-89B40F177FEC}
{824A68DB-D960-4759-A44C-FCDC027703EF}真っ白
湿りながら帰りました(笑)
原付も怖かったのでゆっくり走行
無事帰ることができました
霧の斎場御獄、貴重だったかもなので行けてよかったです

やっぱり好きです、南城市
{2CD52179-4E8D-4709-97D9-02D45DD3954F}{EED74430-1CEB-4853-8BBC-87C354CBD53A}

南城市で買ったもの
ピアス
海の色ー可愛くて、樹脂ポストだから即買い
なんじぃのみるくたると
紅芋タルトのミルクバージョン
食べかけですいません。。。
ハートサブレ
プレーンと黒蜜味でおいしかったー

南城市に惹かれつつあるこの頃
また行こう