昨日の続き

カフェのあと、さらに南下して南城市地域物産館へ

お土産が売っていたり、なんじぃがいたり

愛着がわいてきました(笑)
幸せの架け橋と言う橋もありました
右から登って海に向かって願い事して降りると願いがいつか叶うと…

ここでチケット買って、斎場御獄(せーふぁうたき)へ
世界遺産らしいです


森だ
ハブが出ないかヒヤヒヤしてました




キョロキョロしながら進んでいきました

神秘的

順路にそって進んでいくと、
戦時中の砲弾の大きさらしいです

こわすぎる。。。
その先には、
ほんとすごい



その先に、