龍郷ふるさと祭り♪ | Q blog

Q blog

ブログは絵日記♡

奄美で最初の大きな祭り…
龍郷ふるさと祭』に行ってきました
{A1F84B8C-D3B2-40D7-861A-B88BA005B94A:01}
{E21B2A08-C144-495E-995A-1BF3C84E0E7A:01}

麦の実のメロンパン買って、車の中で食べて、着いたのは5時くらい
人はちらほらいる感じ音譜
{1E408FCB-112B-4651-8A28-BBA8149F1715:01}
まだ芝生ガラガラ~
開会宣言があって、お祭り始まり~
{D2850790-3654-4481-8548-044F6E100BDF:01}
ダンスしたり、歌ったり、地元の人達が中心のお祭り
夜店もたくさんありました
{4312412F-2263-4D44-8C54-A477BAFB61FE:01}
{96FADFB7-FC59-42B5-AF5E-462D7C159108:01}
その中で、私が一番欲しかったのがコレ↓
{FE0E1B10-CC26-446C-B78E-A9529E130EE8:01}
ボンボン
夏祭りっぽくて大好きラブラブ小学生に見守られながら、いい大人が1人真剣に釣ってました(笑)
100円で2個釣れた~嬉し~
{276792FC-8426-4F14-B5B3-259DD42ABC6F:01}
その後かき氷を買って夏満喫

席に戻ると、ステージにはスペシャルゲストが!!!!
奄美で先行上映されてる
2つ目の窓』の監督と主役の2人
{BE001BCE-DDAC-49C5-B072-94E03C9A9B26:01}
まだ見てないけど、見てみたい映画
{EA339B13-1721-48F8-9814-EF1CAE3C9E8D:01}
映画の中で歌ったのかな!?島唄を披露してました
徐々に日も暮れ、続々と人が集まって来ました
{F2DC0CD7-A408-4E6E-9353-024CEF2171B5:01}
{5FFBB3FC-DD2B-4F4B-A6BD-E963ECF6146F:01}
ステージでは、フラダンスとか、太鼓とか、いろいろな人が出演してます
{86A3CD91-ED1A-4700-A347-AD2FDC40CED0:01}
{441A3110-D642-465C-8C62-F337C701AE50:01}
子供の浴衣、可愛い

{EEC38F21-8E8C-4B3B-9C9D-F5EADB5DF3B5:01}
ラフォンテのジェラートも食べました祭りだといっぱい食べてしまう
{3371A44D-43EC-4351-8CB2-3533AC00F6B6:01}

終盤に差し掛かった頃、こんな人がステージに
『エラブチ剛』
{59CF7387-5208-4950-BE2B-CEF225555CF3:01}
長渕剛のコピーする人
すごかったな~(≧▽≦)前のファンもすごかった(笑)
{D1726DE5-E925-4123-871C-8D20719D3E7D:01}

その後、大勝集落による八月踊り
{93530F73-A8CE-434C-AC62-13ED58F3FA2D:01}
すごい迫力です
{34E9160D-689C-4582-A79D-C020098445A4:01}
{CCEB72D2-34A6-4954-B3E8-F16F94E19F85:01}
{9192E284-8E98-4CD4-889E-BE01CD8E788F:01}
照明が眩しくって、写真がうまくとれなかったけど、奄美の文化はやっぱり好き
最後は六調で締めくくり
…と同時に打ち上がる花火~打ち上げ花火
{BC478872-4823-48C6-B4D0-49F2B2114D62:01}
{DBCD3CB7-B8A9-4BD4-927A-E2926C492A17:01}
{D6912E98-B855-46CF-857B-AB4254ABE4E0:01}
一眼買ってから初めての花火打ち上げ花火
難しかった~(>_<)
{C2E319B7-9F42-4496-B066-5C54B0BDD452:01}次のためにもっと勉強しよう
いろいろあってその場で最後まで見ることは出来なかったけど、歩きながら見てましたフィナーレは、淀川に似てる

祭り、本当に来れて良かった~楽しかった~~о(ж>▽<)y ☆
さっちゃん、たくちゃん、ありがとー