龍郷ふるさと祭り♪奄美で最初の大きな祭り…『龍郷ふるさと祭』に行ってきました麦の実のメロンパン買って、車の中で食べて、着いたのは5時くらい人はちらほらいる感じまだ芝生ガラガラ~開会宣言があって、お祭り始まり~ダンスしたり、歌ったり、地元の人達が中心のお祭り夜店もたくさんありましたその中で、私が一番欲しかったのがコレ↓ボンボン夏祭りっぽくて大好き小学生に見守られながら、いい大人が1人真剣に釣ってました(笑)100円で2個釣れた~嬉し~その後かき氷を買って夏満喫席に戻ると、ステージにはスペシャルゲストが奄美で先行上映されてる『2つ目の窓』の監督と主役の2人まだ見てないけど、見てみたい映画映画の中で歌ったのかな島唄を披露してました徐々に日も暮れ、続々と人が集まって来ましたステージでは、フラダンスとか、太鼓とか、いろいろな人が出演してます子供の浴衣、可愛いラフォンテのジェラートも食べました祭りだといっぱい食べてしまう終盤に差し掛かった頃、こんな人がステージに『エラブチ剛』長渕剛のコピーする人すごかったな~(≧▽≦)前のファンもすごかった(笑)その後、大勝集落による八月踊りすごい迫力です照明が眩しくって、写真がうまくとれなかったけど、奄美の文化はやっぱり好き最後は六調で締めくくり…と同時に打ち上がる花火~一眼買ってから初めての花火難しかった~(>_<)次のためにもっと勉強しよういろいろあってその場で最後まで見ることは出来なかったけど、歩きながら見てましたフィナーレは、淀川に似てる祭り、本当に来れて良かった~楽しかった~~о(ж>▽<)y ☆さっちゃん、たくちゃん、ありがとー