奄美まつり☆八月踊り♪台風が去って…今日は曇り時々雨の予報でも、何とか奄美まつりできたこれを、楽しみにしてたのーー8月踊り初めて見れる~✨✨7時半前に着いて、ウロウロ34の集落が集まってそれぞれの場所で踊るらしいここが私達のブース8時前になったらみんなソワソワし始めて、8時ピッタリに開始いろんな曲に合わせてみんな踊りますチヂンとか、指笛とか、とにかく島の踊りって感じ集落毎に踊りや衣装が違うから楽しい父も楽しそうこの日の為に帰ってきたんだからね、踊れてよかったね汗だくだったけどね秋名集落ブースに移動して、おじおば見に行きましたおばがチヂンを叩けばみんなが踊り出すかっこよかった~再び小宿ブースへ取材を受ける我がいとこ、さっちゃんうちの父に振ってました(笑)面白かった~映るかどーかは置いといて…いい記念になったね踊りも終盤に入り、終了15分前には六調をやって下さいの放送が(笑)最後は万歳三唱で締まりました10時になるとすぐ片付け作業に入るとゆーすごさほんっっと、楽しかった~島…伝統行事…やっぱりステキ明日はパレード楽しむぞ~