大会の振り返り | おーの部屋

おーの部屋

鮎釣りとランニングがメインのブログです…

緊張の糸が切れたというのはこういうことか(笑)


昨日まで疲れなんて感じませんでしたが、今日はツライっす😂


さて、今年の全日本アユトーナメントの振り返りを少し…


まず、昨年度の様子はこちらから↓↓


すでにご存知の方もおられると思いますが、昨年の長良川デビューは…それはそれは悲惨でした🥹


そんなこともあったため、今年は何かと意識して、あと落ち着いて挑んできました。


まずは大会前日の21日。





15時半に現地入りして、いろいろと見て周り16時半くらいより試し釣りをしました。


ま、下見というよりは夜の肴を得るために?!(笑)


ですが、昨年の教訓… 『釣ったことがある川で下見をしないのと、釣ったことがない川で下見をしないことを一緒にしてはいけない』を忘れず感じを掴むことに徹しました。



山葵名人、瀬田さん、私の1時間の釣果です。


この合間でも、山葵名人から長良川攻略のコツを教えていただきました。


さすが鮎の聖地長良川。気難しい鮎ばかりで、高津川のように早い釣りをしては野鮎が反応しません。


何となく感じがわかったので、やはり下見は大事ですね。


そして民宿へ!



今年もナナちゃんとこ❤️



夕食にはケイちゃん、長良鮎の塩焼きなどをいただきました🍺


そして、大会当日。



日曜日の試合が厳しそうな内容も含めて、いろいろと説明がありました。


1試合目のお相手は、オーナー、シマノインストラクターの井川弘二郎さんです。


いきなり強敵ですが、私の車で現地に向かう中、ふとした会話で意外な事実がわかりました。


なんと私と同い年の38歳😳💦

厳密に言うと、学年は井川さんがひとつ下でした!


これにはお互いびっくりでしたが、和んだところで試合開始です。





ポイントは和合橋上の高速下です。


石も磨かれていて、いかにも釣れそうな雰囲気なのになかなか釣れず(笑)


昨日の感じを忘れずに釣りに集中し、初戦は込み8対6で勝利です。


まず素直に井川さんというビッグネームに勝てたことが嬉しい(笑)


そして2回戦!


対戦相手は台湾からお越しの選手です。


ちなみに、台湾の選手は泳がせが得意な方が多くJFTでは毎年ダークフォース的存在…


かなーりビビりながらも試合開始です。



ポイントは下万馬橋下流。


ここでは前半瀬肩の泳がせに徹し、後半は瀬の竿抜けを探りまして、込み15対6で再び勝利です。


あと一勝でベスト8か…


と、焦る気持ちとどこか落ち着いた感じもありました。


3試合目!


対戦相手は秋川で囮屋を営んでいらっしゃる中村さんです。


こちらも全国では有名な実力者…


ポイントはよくわからない場所(笑)


とりあえず本部よりは少し上流でした。


ここの写真はすっかり忘れてありません!


試合内容として、少しずつ長良川の釣り方にマッチしてきた感もあり、ポツリポツリと拾うことができたため込み16対12で勝利しました。


ということで、初日を勝ち上がれたためベスト8以内は確定です😂



ですが、予報は更に悪くなりおそらく二日目は行えないだろうと💦


その後ホテルへ移動して中夜祭!



プレモルはキンキン❤️



更にはベスト8席も用意されていました(笑)



こちらがベスト8の皆様!


瀬田さん、有岡さん、上田さんなどメディアて見る方に他も凄腕(変態)ばかりです🤣


まぁ真面目な田舎者の私がここに混じれただけで、すでに満足はしました🙇💦


ですが、試合が開催されれば天才上田弘幸さんとの試合です🥹


その後もしっかりとお酒をいただきまして…



迎えた二日目。



朝から大雨、川は大増水…予想通り試合は中止となり、順位は初日3試合の得失点差にて決まりました。



私は4位。


3位の有岡さんとは得失点差は同匹数でしたが、総釣果で及ばずでした😭


3試合の中での試合運びを振り返ると、バラシが2匹…あと釣れない時間での見切りに悔いは残ります。


これはこれからの課題とし、次にステップアップできるように頑張りたいと思います。



けど…


表彰台、上がりたかったなぁ🤣🤣💦


以上、振り返りでした🙇