今週は各会社で、新入社員を迎えて

入社式のピーク。

NHKでも「入局式ー」あったなあ!

高層階の大会議室だった。


1975年(昭和50年)の新入局員 約130人!

アナウンサー23人!

男性アナウンサー21人

女性アナウンサー2人(今も現役櫻井洋子さんと

            退職された鈴木規子さん)


思い出二つ

一つは

元郵政官僚O会長の訓示。

脈絡はわすれたが、

「李下に冠を正さず」

疑われるようなことをするな!

という意味だと思うが、

入局式に妙なことを言う人だなあ?

と思ったのを鮮明に覚えている。

ところが

19768月、田中角栄総理(当時)がロッキード事件で逮捕され、

O会長は東京拘置所から保釈中だった田中を目白の私邸に見舞う。

これが大きな問題に。

NHKに抗議が殺到し受信料支払い拒否者が急増。

日本放送労働組合(日放労)の運動(全国で137万人署名集め)

などで

O会長は、引責辞任に追い込まれた。


自らが「梨花に冠をー」


もう一つ

入局式の席次表が、古い資料を整理してたら出てきた。

実はこの席次順は、採用試験の時の成績順だと後になって知った!

で、僕は席次ずっと後ろの方!成績良くなかったんだなあ!


各社の入社式のニュースを見ていて

こんなことを思い出した!

#############################################