3年前秋焼け落ちた、沖縄首里城の起工式が今日行われた!


初めて首里城を見たのはいつだったろうか?

多分家族で沖縄に行った時、北部や読谷の海で遊んで

最終日に那覇の街で食事した際、

せっかくだから首里城見に行こうということになり、行った時かな?


ピッカピカの首里城はティダカンカンの紺碧の空に映えて、朱色が鮮やかだった!

聞けば、沖縄戦で焼け落ちた後、ようやく再建されたばかりだったようだ。 


@@@@@@

沖縄戦で完全消滅した琉球王国のシンボルの復元は、全沖縄県民の夢のプロジェクトでしたが、国営沖縄公園事務所を中心に、首里振興会の母体である地元首里の各自治会はもとより、那覇市、沖縄県、官・民・学、県内外の政財界、教育界あげての協力のもと、二十有余年の歳月をかけて、1992年に正殿、北殿、南殿などの主要施設が完成。

@@@@@@@@


暑い日だった!

朱塗りの首里城がティダの光を反射して一層暑く感じた!


2003年、沖縄のNHK局長として赴任してからは、休みの日、

那覇西町の自宅から歩いて

首里城を目指すのが休みの日の日課になった。(往復10キロ)

若くて元気だった!

首里の坂道を登り切って、朱塗りの正殿を見て

大いに元気を貰ったものだ。

正殿を後に高台から海を眺めると、

すぐそこに慶良間の島々と紺碧の海。

琉球王国時代、

中国からの冊封使の船を

琉球王国の王たちがここから眺めたのだろう?



度々消失

首里城は琉球王国時代の500年以上前に建てられ、

戦前に3回焼失し、再建後、正殿は大正14年に国宝に指定された。 しかし、太平洋戦争中の沖縄戦で焼失。

戦後再建。今回は5回目の再建かな?

琉球王国同様、「苦難の歴史」を歩んできた。


沖縄の

そして日本の大事な宝

首里城よ永遠なれ!