1/19のN新聞に

以下のような記事が。

---------.


自主アセス、余裕ある調整池で地域に配慮、宮城県大郷町のメガソーラー。

宮城織りなす県大郷町の田畑と山林が地域に、連系出力が37.5MW、太陽光パネルの出力が約51.6MWのメガソーラー(大規模太陽光発電所)「宮城大郷ソーラーパーク」がある


山林と谷だった土地に立地


メガソーラーが立地しているのは山林や谷だった場所で、敷地面積は約694000m2である。林地開発許可の手続きや自主的な環境アセスメントを経て建設した。

小川を挟んで東にはゴルフ場、谷を挟んで西には別の企業による約30MWのメガソーラーがある。大規模な太陽光発電所に向いた地域といえそう。

 宮城大郷ソーラーパークは、202110月に売電を開始した。

 年間発電量は、一般家庭約15600世帯分に相当する約5640kWhを見込んでいる。固定価格買取制度(FIT)に基づく売電単価(税抜き)は32/kWhで、東北電力グループに売電している。


 事業主体は、特定目的会社(SPC)の宮城大郷ソーラーパーク(東京都港区)である。

 国際石油資本の1社であるフランスの

トタルエナジーズ、

地元の東北電力、

さらに、

ソフトバンクグループという、

国内外でエネルギーや通信を担ってきた大手3社が組んだプロジェクトとなっている。

 プロジェクト開始の経緯から、太陽光パネルは米サンパワー製を採用している(図2)。サンパワーは現在、トタルのグループ企業となっている。


表面に電極がないので濃紺のシンプルな表面

(出所:日経BP

 

 サンパワー製の出力445W/枚の太陽光パネルを115920枚並べた。

 同社製パネルは、単結晶シリコン型で裏面に電極を形成しているために、カバーガラス側から見えるパネル表面にバスバー(電極線)がなく、濃紺の単色でシンプルな見栄えとなる。セル表面がすべて発電部になるために、面積当たりの発電量が多いのが特徴になっている。

 

TMEIC製の2.5MW

定格出力2.5MWという大型機で、15台を設置した。この機種の特色を生かし、直流回路は1500V対応で構成している。

 (記事要約川端  文責川端義明)


################

実はこのプロジェクトのメンバーのひとりが、

私の娘婿である。

妻曰く

「随分仙台に出張して、白松が最中や笹かまぼこを貰ったが、これだったのね。」と一言。

娘が選んだ婿は

時代の最先端の

仕事をしている。

嬉しい限り。

####################