レシピブログランキングに
応援お願いします
















おはようございます

今朝は朝から久しぶりに
温かいミルクティーを飲みました。


チョコチップロールの
メープルナッツクッキーブレッド
チビくんのバースデーの時に作った
菓子パンです

こちらは
チョコ好きな妹の子ども達向けに
作りました

外はサクサク

中はふわふわ

ココアとチョコチップをたっぷり
クルクル巻いて
ケーキの飾り用に作った
サクサククッキー生地を
メロンぱん風に包んだら
上からメープルシロップ、ナッツをトッピング

メープルシロップは
クッキー生地に混ぜ込むより
後からかけた方が
特有の甘み、香りがきちんとします。
パン生地はあえて
あっさりしたパン生地にする事で
飽きずに最後までいただけます。
塩を効かせて
甘っじょっぱくするのもオススメ

チョコチップロールの
メープルナッツクッキーブレッド
~パン生地~
牛乳(ぬるめ)・・・・・210g
ドライイースト・・・・5g
きび砂糖・・・・・・・25g
塩・・・・・・・・・・5g
強力粉・・・・・・・・300g
無塩マーガリン・・・・30g
(フィリング、デコ)
ココアパウダー・・・・適量
チョコチップ・・・・・適量
クッキー生地・・・・・下記
メープルシロップ・・・適量
お好きな刻んだナッツ・適量

混ぜます。


ダマがなくなる、まとまったら、フタをして10分待ちます。
また1分くらい捏ねます。


麺棒で長方形に伸ばします。
(幅はパウンド型に合わして、20㎝にし、なるべく高さがでるように長方形にします。ガス抜きはしっかりします。)

巻き終わりは、つまんで閉じていきます。

⑥のパン生地にクルッと余裕を持ちながら巻きます。

このまま、型の9割りくらいになるまで二次発酵します。
【夏場なら30~40分くらい】
ナッツを乗せたら
190度のオーブンで
約25~30分焼きます。
(途中、型を前後返して焼きムラを防ぐと良いですよ(・ω・)ノ)
焼けたら型を軽く叩きつけて
ケーキナイフなどを型とぱんの隙間に入れて、一周外れるか確認してから、クーラー(網)に出します。
盛り上がり気味になります。
サクサクの


無塩マーガリン(常温)・・100g
粉砂糖・・・・・・・・・40g
グラニュー糖・・・・・・35g
溶いた卵・・・・25g(1/2コ分)
バニラエッセンス・・・・少々
薄力粉(ふるいます)・・・200g
◉ココア生地の場合は↓
薄力粉を配合を
薄力粉・・・・・・190g
ココアパウダー・・15g
にします。
【作り方】


きちんと混ぜて下さいね(・ω・)ノ

ゴムベラで切るようにまぜます。

出来たがったらラップに包んで
冷蔵庫で30分くらい冷やしてから
薄く打ち粉をしながら麺棒で伸ばし
型抜きします。

約18~20分焼きます。
(型抜きクッキーとして焼く場合です)
⭕黒糖パンのレシピは改良中のため
お待ち頂いてる方すいません、しばらくお待ち下さいね







夏かしの
過去のバンたち


ちらっと

今日もパン焼きまくります





お兄ちゃん達は早起きして
学校へ行きました

宿題たくさん抱えて張り切って登校

チビくんは今日は静かだからか
まだ寝てます



毎朝なるべくゆっくり寝て欲しい

昨夜は次男の耳掃除をしていたら
チビくんが嫉妬して
半ベソで無理矢理
私と次男の間に寝転んできて
めっちゃ耳をアピールしてきたから
疲れたんかも?

グイグイ来るなっ!∑(゚Д゚)