板金工場の改善日記 毎日こつこつがんばります! -9ページ目

ものづくり最前線

県の労働政策課の取り組みで

「ものづくり最前線」という 

和歌山でものづくりの現場で活躍する技術者を

紹介しているサイトがあります。


そのページに、弊社の若者も載せていただけることになりました!

部品課、溶接課からひとりずつ、2名選出させていただき、、
{D9950DF6-5C6E-41E4-BA5D-685312E137DC:01}

{6D502247-7595-4A2F-9216-FA3029183A87:01}

このあいだ、取材を受けました(^^)

2人とも、とっても頼りになるし、現場をしっかり支えてくれる働き者たちです!


どんな記事になって県のホームページにアップされるのか

とってもたのしみです(^-^)


Y

事務所からオフィスへ!大改装中!

はてさて 弊社ではただいま 事務所を大改装中で~す!

"事務所" から "オフィス"へ大変身させてます!w

{6E5377E4-6CC6-4A79-A28F-8BF461871135:01}

といっても 大企業ではないので

すべて自分たちで(>_<)笑

シェルフもデスクもチェアも買い替えましたが

すべて自分たちで組立!w

男の人たちが大活躍してくれています!

と~~っても頼もしい!(^-^)


事務所が2階のため おも~いスチールのデスクを運び出したり

おも~いこのシェルフを運び上げるのは

とても一苦労でしたw

{EBE707F9-C93C-4CA8-9B0E-1049B8C7C8B6:01}

{76210485-8897-4A24-8F11-43AB9B655763:01}

頑張ったので1時間で すべて組立終わり!

イエ~イ!!と思ったのもつかの間。。。

次は古いシェルフから中身を移動させないといけません。( T_T)

{310FB886-82D3-4A40-A3EE-C23B8F2E7233:01}

{BC0CF0A6-5022-48AB-B133-2B11994BBD3B:01}

{DDD320E0-8B4D-477B-8C69-851355B2ED0D:01}


それにしても みんなで組み立てると

早い早い!!w

{4D2F2CDA-9DAC-456A-912B-7181F80E92B4:01}
さて、どんな内装に仕上がるでしょうか??


全貌はまた次回~!

以上、少しずつ変身しているオフィ~スより中間報告でした~(^^)


Y

工場周辺の整理整頓

{CBE7752F-77B4-486B-8B54-D1E5A879B7CD:01}

久しぶりにアクティビティー以外の記事をアップしますw

ただいま弊社建物周辺を整理整頓中。

{A8A83A83-7044-4F0F-A304-C439C44DFFD1:01}

物量が増えて、仕掛り在庫や製品の数も

多くなってしまっているので

建物周辺にはこんなに
たくさんの仕掛り品、在庫、その他のパレテーナが。。。(T-T)

慢性化した状態が続いてしまっています。。。


そこで、週に1回「新5Sプロジェクト」として

活動グループを6月1日より発足!

安全かつ清潔な現場をめざして 周辺の整備を行っていきます(^^)


期限は8月1日です!

みなさんにいい結果が報告できるよう

頑張ります!(^^)//


Y

フットサル部活動~!

{F871BEB2-554D-44A8-8F84-CC83510ED212:01}

フットサル部発足!

正式チーム名はまだありませんがww


弊社ではソフトボール部に続き、フットサル部も始めようとしています。

去年も一度試合に参加しました。

今回で弊社で参加するのは二回目ですが
私がプレイしたのは初めてです(^^)

サッカーやフットサルは見るのは大好きなのですが
あまりやったことがなかったので
緊張しました~w

でもみんなのアシストのおかげで
一回ゴールすることができ(女の子が入れると2点なのですw)
チームに貢献できてとっても嬉しかったです!

{C34C8719-D6EF-446E-A049-725C73E00383:01}

なにせこの日、うちはアメリカ出身のお友達も参加してグローバルチームだったので

いつもはタイ語と日本語だけど、英語も混じってしゃべってましたww

ほかのチームにもセネガル出身の方がいたり。。。と、スーパーグローバルな和歌山~w


そして結果は…一位優勝!…

とはならず…惜しくもグループ最下位でしたが  555

みんなで楽しくプレイできて

とてもリフレッシュできました!(^O^)/

{7A229BA4-AF49-4692-8BFE-F69E90754B31:01}
タイの実習生たちも思う存分プレイができて

とても楽しかったみたいです!

{76C1EC16-0F8B-4BDC-B7C9-ECE7377A1828:01}

{A6D9C065-DDEC-4A0D-B271-4BD8EC9B046C:01}
それにしてもみんなうまい!かっこいい!!

{D3C938F3-0A6F-4BE7-8C12-C60D2C0577AF:01}

{3443822E-2BDF-4879-8F4E-2D2DD0ADC189:01}

{AAC69462-A1E4-41AE-BC64-F478B03D48FD:01}
帰りにビッグボーイでお疲れさま会~

楽しい一日だったね!

また次は夏ぐらいに大会があるのかな。。

優勝できるようにがんばりましょうね!(^^)

Y
{4D46781B-52AB-42CA-9F9F-0712F0B97319:01}


第5回社内木鶏会



{D1D3DDB7-F278-4994-B3FE-E1230B803FA9:01}

土曜日は社内木鶏会でした

今月のテーマは「視座を高める」!



{1406F302-58F9-474F-800D-056E67BDB2F5:01}

本日は社長のお知り合いで

弊社が社内木鶏会をやっているということで

興味を持っていただき、1名社外からゲストの方が見学に来られました。

そのゲストの方にも一緒に木鶏会に参加してもらったのですが

なんと!原稿用紙2枚半も書いていただいていたそうです(^^)

一緒のグループになった社員は

「とってもすばらしい文章で意気込みが感じられてすごく参考になりました」と言っていました。


ゲストの方からも、
「この会のみなさんが真剣に取り組む姿と

従業員のみなさんからとても活気が感じられて

すごくよかったですと是非もっと続けていってほしい、

そして私も勉強していきたい」という素敵なコメントを頂きました。

ありがとうございます。

{89C3AF3D-E216-4A49-BAB8-CD307D263768:01}

これはタイの技能実習生に日本語をおしえているところかな。

毎回難しい言葉が多いのでタイの子たちには

読書感想文はちょっと難しいみたいです。

でもそのあとのフリートークでは日本語を教えあったり

色んな会話をしています。

{9D6BD95D-77D8-4A9E-81AD-F8F02859A9F6:01}

今回私がおもしろいなと感じたのは

視野、視点、視座という言葉の違いのこと

私が一緒だったグループのIさんが

その意味に注目して言葉っておもしろいねという話をしました。

視野は「広い・狭い」

視座は「高い・低い」

そして視点は何をどんな角度で見ているか。

視座を高めるということは、視野も広げてものごとを色んな視点で見ないとなと感じた

と、感想文を一人ずつ読み終わった後のフリートークでそんなことを話しました。

そんな意見交換ができるのもこの木鶏会の醍醐味だと思います。

また来月も楽しみです(^^)

{CA0C3760-6C25-41BB-8D0C-18C907693240:01}


{DBF2B341-21A7-435F-85AC-CD3D1BAF5D43:01}

{74B3E0B3-9769-4358-84CC-514417BEE2FA:01}

Y

熊本地震被災者義援金

4月に熊本であった地震で被災された方たちへ

少しでも力になればと思い

義援金を贈らせていただきました


弊社給茶機の売上代金をすべて

寄付させていただきました。

4月から集計し、5542円の

義援金が集まりました!


1杯10円の設定なので

なぜ2円あるのかは不明ですが・・・笑


誰かが好意で募金してくれたのでしょうね(^^)


みなさんご協力ありがとうございました!

熊本の皆さまへ 一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

{285F6607-21CA-4B7A-B6A2-E71101C643E4:01}





Y

教える 育む 学び合う

{4EB7B9BE-9D7A-45E5-8445-C52F85529E7B:01}

先日 インタビューしていただいた記事が

2016年5月21日の毎日新聞に記載されました!


技能実習生の制度を取り入れ始めてはや20年。

20年記念にとても良い機会を与えていただきました。

それもこれも弊社で働いている実習生が優秀になこと、

その実習生を支えるまわりの社員たちが。

とても親身に丁寧に、そしてフレンドリーに接してくれていること、

色んな積み重ねがあって

うまく職場内が活性化されています。


だから職場が楽しいと言ってもらえるんだと思います。

感謝感謝!


毎日新聞様 取材ありがとうございました!

Y


木鶏会 全国大会

{D242166E-ECA5-4EDB-AB83-8B54B4C96F3E:01}

さて 毎月おなじみの社内木鶏会ですが

今月はなんと大阪で開催された全国大会に初参加してきました。


全国から「致知」の読者、そして社内木鶏会に取組んでいる企業が集まります。

そして社内木鶏会を取り入れて

会社、社員がどれだけかわったか事例発表があります。

その「感動」の発表を、社長、私、そして社員代表3名を連れて、聴講しに行きました。


{B90854AE-1469-4694-B05E-A27C44695237:01}


{BC9BF736-A50D-49DC-9FD4-1FC178633D98:01}
会場にはとっても大勢の人がいて

普段とは違う慣れない雰囲気に、3人とも落ち着かない様子w

ですが発表が始まると

壇上のプレゼンターの話を真剣に聞いていました。

事例発表は5社あり

その中から投票で1社が大賞に選ばれます。

涙あり、笑あり、感動あり、、、

どの会社さんもエネルギーに満ち溢れていて

とても素晴らしかったです。

一致団結した力強いエールが会場内に響き渡っていました。


また、致知出版社の社長である藤尾秀昭さんがおっしゃっていた

「人間には現状維持なんかない。進化し続けろ。」という言葉が

一番印象に残っています。

人間 常に成長する心を忘れてはならない

うちの経営理念みたいだな~と思っていましたが

やはりそういう心が大切だということを改めて感じた瞬間でした。

日々鍛錬 日々成長

90になって初めて本当の人生がわかるそうです。

生きているかなぁ。。w なんて冗談はさておきw

{52370EF7-D938-4B05-A91E-8003382CB090:01}

人間関係、仕事に、どれだけの価値を生み出せるかが、

成功するかしないかの分岐であると。

こういうお話を聞くことは、社会人になると、とても貴重な時間だと思います。

良いお話をたくさん聞けたので

とても有意義な一日になりました。


3人の心にもポッと灯りが一つついたことでしょう。

社員の一人に、私が、代表で連れて行くからね、と伝えたとき

「僕 今まで少林寺や色々スポーツしてきたんですけど
全国大会行くのは初めてです!
ありがとうございます!!」

なんてかわいこと言ってくれていましたが

いずれは本当に、この全国大会に"出場"できるといいなと思います。

「感動大賞」を目指して(^^)


Y

中国 青島へ弾丸出張

こんにちは

先日は中国青島へ2日間という弾丸出張に行ってまいりました。

青島は、気候も良く、とても暑かったです。

{6900DB18-13B8-4D42-A9EB-799A705BD396:01}


今度入ってくる研修生の面接です。

今回は4名の応募がありました。

{F95AB7AE-124C-475D-BDF0-3CEC75CDCCFB:01}

4名ともとても熱心に真剣に試験と面接に取り組んでくれました。

そして、、選ばれた次期研修生が彼です!

{BD268D0B-6DDE-4C66-B0B6-DD23390C955E:01}



次の日山東省の泰安市付近にある彼の実家へ家庭訪問に。

なんと車で片道4~5時間!

泰山という山が近くにあり、とても綺麗な町という印象でした。

{34CDC023-F70F-4226-86E7-3A0D281158F6:01}



夏には日本にやってくる予定です。

これから日本語の勉強頑張ってくださいね。

来日する日が楽しみですね!


p.s.  バッタを食べました。
社長はブルブル震えておりましたが
私はとても香ばしくて海老を食べている感覚でした。
たまに子持ちししゃもならぬ、子持ちバッタがいたりしてww
あまりししゃもほどお得感はありませんでしたが
マイルドなテイストでした。

ハオチー。

{380B0266-56A9-4030-BCD4-F1F7D8CAADE5:01}



新聞取材

なんと先日、嬉しいことに

弊社に取材が入りました。


日本で働く外国人の現場をみてみたいというお話から

弊社のタイから来ている研修生たちを

取材していただくことになりました。


そして、海外から来ている子たちと一緒に働くことで

社内の雰囲気はどう変わったか

変わってきたか


そんな内容を話させていただきました。

タイの研修生二人もインタビューを受けました


緊張していたみたいですが

しっかりと日本語で受け答えしてました(^-^)

頼もしいです。

{FB14156F-611A-45E2-B254-EE694FAB3A73:01}



終わって話をしていると

「新聞にのりますか? 私はお母さんに送りたいです!」

ってよろこんでいました(^^)



記事になるのが楽しみですね!


Y