ネイティブキャンプもモコモゴバスターも続かなくて、英語はもういいかな…と思いつつ

仕事では使うこともあるので「できない→落ち込む」のループが定期的にやってくるのが辛く

2024年こそは…!!と一念発起して年始にトーキングマラソンmikanの有料会員になりました。
どちらも英語学習アプリです。

私はTOEIC600点台後半、リスニングとスピーキングが弱く、リーディングとライティングはまあまあできる、典型的な日本人です。


トーキングマラソンとは?

トーキングマラソン 


トーキングマラソンは、Xの広告で知りました。

無料トライアル期間が2週間あるので、試しに〜と思ってやってみたら、スピーキングの1000本ノック!って感じが気に入りました。
とにかくスピーキングに特化したアプリだと思います。


1ヶ月やってみて

トライアル期間は、アプリがこちらの発話を聞き取ってくれずイライラすることもあったのですが(話しているのに無言評価とか)、有料になったらそれがなくなりました笑。
でもこれはアプリの性能というより、私の慣れと、あとしっかり声を出して英語を話すようになったからだと思います。
英語って話し慣れてないと舌が回らないみたいなところがあるのですが、毎日発話するのでどんどん慣れてくるんですよね。
アプリの聞き取り性能はかなりよくて、例えばRとLの違いも聞き取られているな、と思う時があります。なので発音を注意するようにもなりました。

英語を話すならオンライン英会話のがいいのでは?と、昔の私は思っていました。
例えばネイティブキャンプでも発話数を増やせます。
でも、ネイティブキャンプはほぼネイティブ相手ではないし、発話数は増やせても正しい英文法や発音かどうかわからないまま進んでしまうので、仕事でネイティブと話した時にいまいち効果を感じられませんでした。
外国人と話す度胸とか勢いだけはつくんですが…それはそれで大事ですけどね。

トーキングマラソンでは、ああこれ英語で何て言うんだっけ…?という痛いところを嫌というほど突かれます笑。
ちょっとした言葉なのにわからない。
それがすごくいいなと思います。
ただ時々ラフな表現もあるので、そこは相手を考えるよう注意して覚えています。

少しずつ英語脳になってきているのが面白いので、まだしばらく続けてみようと思います。


風邪で寝込んでいたのでまだこれくらいですが、引き続き頑張ります。。