先日の順位予想の根拠等を、遅ればせながら書きます(笑)

内容は開幕前の意見ですので(笑)

 

 

改めて・・・

 

2019順位予想

1.ホークス

2.日本ハム

3.埼玉西武

4.東北楽天

5.千葉ロッテ

6.オリックス

 

 

ホークスが優勝すると予想。てか、してもらいたい(笑)メンバーは大幅には変わってないんですが、甲斐野や板東、奥村あたりの新人Pが面白そうです。あと、千賀や東浜が一年間きっちり先発の軸として働くこと、和田の復帰、武田は適性のある中継ぎで再起、野手も含めた熾烈な外国人枠の争い・・・このあたりに注目したいです。

 

ハムは、レアードの退団に清宮の怪我、後ろに不安があるけど、王が入り金子が入り、と補強を進めたので。ピッチャーはそこまで強力というイメージはないけれど、勝ち方知ってる選手も多いので、2位で。解説者による前評判、高いみたいですけどね。優勝周期からずれてますし(笑)北海道移転後は、次の優勝までの年数が毎回1年づつ伸びてるので。

 

西武は、毎年恒例のオフの流出劇。今年は、雄星-銀次朗のバッテリーに浅村と投打の柱が抜けたので力は落ちるのかと。浅村の穴は、他の野手の打撃が超強力なのでなんとかなりそうかと思いますが、雄星の穴はなかなか埋まらなさそう。苦手のホークス戦は除きますが、基本的には野手が打たなくても勝ってくれるピッチャーでしたからね。他のピッチャーは、野手が打って勝ち星伸びたのも事実だと思います。多和田とか。今年は、勝手に勝ってくれるピッチャーがいないので(芽を出せば話は変わりますが)、浅村のいない2019年の山賊打線がそこで打ってくれるかって話です。長年の課題として、なかなかピッチャーは伸びないですからね。ただ、優勝争いしてもおかしくはないです。落ちると予想しますが、悪くても4位までには収まりそうです。

 

楽天は、去年最下位でしたけど、浅村筆頭に石井GMが補強しまくったので、この順位くらいになるのかな、と。ただ、則本が開幕出遅れみたいのがやっぱり痛いですね。あれだけイニング食って三振取るピッチャーなので。投の柱ですし。野手では、アマダー・ペゲーロがいなくなって、ウィーラー+新外国人という布陣を、浅村とともにやはり中心に据えていくのでしょうか。去年終盤も、西巻とか内田とか今後のこと考えた起用してましたけど、今年も使っていくんでしょうね。どれだけ伸びてくるのか注目したいです。

 

ロッテは、レアードら外国人取りましたが、不安要素のほうが大きいと思います。藤原も入りましたけど、選手一人ピッチャー含めた他の選手も巻き込んでどこまでチーム上げれるか(波及効果)って考えても限度がありますよね、やっぱり。

 

オリックスは、金子・西、中島、小谷野と先発の柱とベテランが抜けました。もうかわいそうになる・・・。でも、西は痛いけど、あとはなんとかしていけそうなところはあると思います。昨年のメンバーで低迷しているのなら、若いメンバー使って3年後とか見据えて育成していったほうが、上と思うんですけどね。どっちみち今年負けるのならですよ?由伸、山崎颯とか楽しみですよね。けど、今年は予想を低くさせてもらいます。

 

1.広島

2.讀賣

3.東京ヤクルト

4.横浜

5.阪神

6.中日

 

広島の4連覇を予想。丸が抜けたと言えども、何度も優勝経験のある選手ばかりなので、監督含めみんな勝ち方・戦い方をわかってる。そこに優勝経験もある長野が加入したので、丸の穴はそこまで大きくないのかな?というところ。恐いのはケガですね。特にずーっと出てるレギュラーの野手や後ろのピッチャー陣は疲労が溜まってくるので、どこのチームでもケガしやすいと思いますのでね。

 

讀賣の超大型補強は、あまり的を射てないので、しんどいですね。ビヤヌエバはわからないですが、本当に補強になってるのは丸くらい。しかも長野放出とかなにやってるん?というレベル。外野は、元々補強ポイントだったの?とも思うし。内海も放出するし、場当たり的なことやってチグハグなイメージがひどいですね。そんなことしてたらファンも怒りますよ、そりゃ。中島の成績とかは去年まで目の前で見てたのでなんとなくわかりますし、銀次朗は銀次朗ですし。マギーも抜けたんですよね、忘れてましたがこれ大きいですよ。岡本が2年目のジンクスを破るかどうかですね。去年の数字は確かにすごい。んですけど、2年連続となると、なかなかこの世界は厳しいのでね。マークもすごくなるでしょうし。今年も去年並の成績残せば、今後しばらく4番張るでしょう。奈良の子やし、ちょっと気になる部分もありますが(笑)あとは、センターラインの選手はある程度結果出るでしょうから、それ以外の結果でチームの浮沈決まりそうですね。

 

ヤクルトは例年どおり読めない(笑)ヤ戦病院になるか、歯車が噛み合うかで大きく順位変動しますね。毎年一番予想のしづらいチームです(笑)噛み合えば頂点も見えてきます。

 

Bクラスの3チームは、優勝できないと予想。

横浜DeNAは、筒香・ロペス・宮崎・ソトとこの4人は相当強力なのですが、それ以外がもう少しレベルアップしないと(打線の面だけ考えると)苦しいですね。桑原あたりが先頭バッターで3割とか打ってくると、点数も入りやすくなるでしょうけど。それなりに足使えますし。若手とかよく使うイメージですけど。投手陣のほうが頑張らないとしんどいね。左腕ばっかり集めてて、ライバルとして左腕は切磋琢磨はしやすいだろうけど、みんな底上げしないと。投手陣が劇的によくなったら、(5位からの)一気の浮上はありますね。

 

西の入った阪神はローテ組みやすくなるでしょうけど、打てないんですよね。原口がいないのもチームには痛手ですね。(大腸がんということですが、治療してもらって、またグラウンドに戻ってきて欲しいですね。)打線が機能すれば、Aクラスには入れます。広い甲子園がホームグラウンドなんだから、一発狙っていくより足でかき回せば面白いと思うのですがね。浜風もあって、左バッターには右バッター以上にきついし。

 

中日は、去年みたいな終盤でひっくり返されるケースを、せめて普通のチームぐらいまでにしないと、チームとして引き締まらなくなります。ビシエドや平田が活躍した上で、打線にさらなる厚みが欲しいところ。根尾を育成のために今年使うのも一つの手かもしれませんね。

 

 

奪sh!

こんばんは。

明日からプロ野球開幕ですねキラキラ

時間の関係で細かいことや去年の順位予想の答え合わせは後日できたら・・・と思ってます。(できなければすいません(笑))

パリーグ
1ホークス
2日本ハム
3埼玉西武
4東北楽天
5オリックス
6千葉ロッテ

ホークスの優勝やと思います。願望込めて猫あたまいつも1位ですけどね(笑)まぁ、むちゃくちゃでないことはわかってもらえるはず照れ

セリーグ
1広島
2読売
3東京ヤクルト
4横浜
5阪神
6中日

広島の4連覇を予想。Bクラスに挙げた3チームは優勝は厳しそうですねガーン阪神も打線が全くらしいですし。


奪sh!



ご無沙汰です。

 

いつものごとく、更新まで時間がかかってしまいました・・・ショボーン

 

 

 

 

やりました!お祝いホークス2年連続日本一☆☆

 

シーズンは2位となるも、CSで①パ3位のハム②パ優勝の西武、日本シリーズで③セ優勝の広島と撃破して、2年連続で頂点に立ちました。スローガン「もう一頂!」・・・達成ですねニコニコ

 

 

ホークスとしては、初めての下剋上になります。優勝した西武を倒して、「パリーグ代表」ということで日本シリーズに出るわけですから、セリーグ代表の広島(優勝)には絶対に負けられないという想いもあったでしょう。2011年以降は、ホークスが優勝したときは無事にCSをクリアしてきましたが、2004年,2005年,2010年とシーズンを1位で終えても日本シリーズに行くことを認められない、2004年,2005年に関しては優勝すら認められないという、このPO・CSという制度。2004年はシーズン2位の西武にやられたので、今年はそのときのリベンジができてよかったと思います。ただ後にネットニュースで見ましたが、辻監督の涙はね・・・。ちょっとあれですねショボーン昔「CSは被害者しか出さない」というコメントを見たことあるんですが、全くそのとおりだと思います。ホークス・巨人・広島は過去にやられてきたからやり返してもいいと思いますけど(「ホークスが過去にやられたもうひとつのチームにリベンジ」というのは、僕が生きてる間に実現するのか?wwwしかも2回)、僕は基本的には下剋上、そもそもCSには反対です。今回の日本一も、ふと「優勝してもないのに・・・」なんて思うときがあります。パリーグの優勝チームは、間違いなく西武ですしね。悔しいけど、紛れもない事実ですので、ね。

 

 

 

 

 

さて、日本シリーズを振り返ると、全体的にみなさんがおっしゃられてるように守備の差が出たのかなというところですね。

 

まずは、ファーストランナーのセカンドへの盗塁を何度も防ぎ、ファーストランナーが帰塁したところでも刺そうかという強肩を見せつけたMVPに選ばれた拓也の存在ですよね。「甲斐キャノン」です。(広島初の盗塁成功かと思われた(リクエストのあった)田中の盗塁のとき、セーフ判定のあと田中がすぐ手で「違う違う」とやっていて、清々しくて田中の好感度上がりました。)ニュースでも良く取り上げられています。これで拓也も全国区ですね!!(笑)ま~すごいですね。ホークスのピッチャーのクイックも、だいぶ改善されてきたみたいで、拓也も刺しやすかったでしょう。拓也は、いつも(レギュラーシーズン)以上にすごみがあったのではないかと思います。阻止率比べれば、そう思うのも納得ですね。冴えてましたね~。打撃はさっぱりでしたが、あの肩だけで客に「お金払って観たい」と強く思わせる選手だと思います。それが"MVP"という結果にも繋がってるのではないかと思います。

 

また、高谷もよかった。まさかの一発もありましたしね(笑)今年は、主に抑えキャッチャーとして大きく貢献してくれました。守備面で、2人とも安定してました。

 

 

次に、バックの守備ですね。

 

センターギータ→セカンド明石からのバックホーム、さらにライト上林のバックホーム。

 

外野の守備は普段から安定してますよね。タイムリーになりかねないヒットが出れば、普通ガックリくるところですが、彼らの前に打球がいけば「刺してくれるのでは?」というワクワクを感じるんですよね。現地観戦だとヤバイですね。「いけいけ~」って思いますからね(笑)今回のシリーズも安定感がありました。広島のサードコーチャーのミスでもありますが・・・ニヤリ(特に中継プレイの方は、広島サイドは無理させる場面でもないような・・・(苦笑) 初回で、次は当たってる鈴木、守備の堅いホークスetc)

 

 

 

対して、広島は守備がダメでしたね。

 

・デスパの打球で、セカンド菊池からファースト松山への送球時の捕り損ね

・長谷川のタイムリーのときの、田中と菊池のお見合い

 

など、守備の綻びが出ました。よく言われますが、守備は本当に大切です。ホークスは去年日本新のエラー最小記録作るなど、あまり目立たないですけど堅い守備してますからね。

 

 

このシリーズ、ホークスはエラー少ない+ピッチャーが踏ん張ったことで、塁を賑わすことも多かった広島ですけど、その割には得点はあまり許さなかったですからね。中継ぎ以降の武田や嘉弥真、森らみんなよかったですね。みんな仕事をきっちりこなしていましたニヤリあと、武田は来年中継ぎでやってみるといいんじゃないかと思いますけどね。適性がある気がしますので。岩嵜という好例もありますので。前向きに検討してもらいたいです。

 

 

また、広島はなにより盗塁にこだわり過ぎたのではないかと思います。ホークスキャッチャーにあれだけ刺されてたらトライし続けました。盗塁を仕掛けるだけ自動アウトになり、その上相手に流れを渡すということになるのに、盗塁盗塁また盗塁と仕掛けました。結局のところ全部アウト。盗塁にトライし続けるという判断が、ゲームの支配者を変える要因になりえたと思いますけどねにやり

 

 

 

 

打線も、広島も結構打ってましたが、ホークスは徹底マークに合いながら第5戦でバットを折りながらサヨナラHRをぶち込んだギータをはじめ、バントの内川、一発が光ったデスパイネ・グラシアルのキューバ勢、スクイズした哲朗などなど、ピッチャーと歯車を噛み合わせてチーム一丸で戦うことができました。ギータのサヨナラHRで、ホークスの日本一への道筋が見えた気がしました。何度も見てきた「ホークスが今から日本一を取る」という流れを、感じ取ることができました。

 

 

 

 

 

ホークスは最初苦戦してましたが、MAZDAの雰囲気に飲まれかけてただけでなく、西武と戦ったときのイメージでいっちゃったのではないかという想いもありますね。「10点取らなきゃ勝てない」みたいな対西武のイメージでいくと、対広島用の戦法にはならないですよね(笑)西武は広島以上に打つし、広島は西武以上に抑えてくる。(西武の”いてまえ野球”が、近年の優勝チームとしては変わってるんですがね(笑)ただ、ノムさんが言ってた「短期決戦ではピッチャーがよくないとダメだ」という意見に、僕も賛同します。野手陣もレギュラーシーズンくらいの長期戦なら、爆発もできるのでしょうけど、短期決戦だとなかなかねえ・・・。調子を掴む前に終わっちゃうこともあるでしょうし、「打撃は水物」とも言われます。)特に打線が雑になってたような感じを受けました。広島を1分け1敗で乗り切り、福岡に戻ってホームで落ち着いてできたのではないかと思います晴れ

 

また、監督がこのシリーズでいい采配ができたということもあると思います。丸にモイネロをぶつけ逆転2ランを浴びた場面では、「丸は右より左のほうが成績いいのを知らんのか」とも思いましたが、内川のバントからの哲朗のスクイズは驚きましたし、熱男にも容赦なくスタメン落ちをさせ、継投に関しても打たれた経験不足の加治屋をそのあと使わなかったり、極力早めの継投にしてましたし、なかなかの采配だったと思います。監督もそうですが、選手も短期決戦での経験が非常に多いというのも、相当な強みかと思いますチョキ広島は、ホークスと比較すると場数は少ないですし。

 

 

 

 

結果ホークスの4勝1敗1分という結果になりましたが、実際の力の差はそこまで大きくないと思います。優勝チームですしね。そもそも同じプロで、12球団そこまでて大きな差なんてないと思いますけどね。今年最下位になった楽天から来た哲朗だっていい働きしてます。毎年順位だって変わります。ただ、ひとつのプレイを疎かにしたり、ひとつのエラーで、勝敗に結びついたりします。ここができるのが強いチーム。ホークスが勝てたのも、そういうところだったのだと思いますよグッ

 

 

 

 

 

ただ悪かった点として、試合以外の部分で3点挙げますが、

 

1点目は「テレビ放送」に関して。福岡では両チームに対してトントンな実況解説でしたが、広島では95%広島側からのコメントで不快でした。去年の横浜よりかはマシだったような気もしますが。非常に気分が悪いです、あの放送では。音量落として観るほどの放送局もありましたムカムカ

 

2点目は「チケット」に関して。カープはMAZDAでレギュラーシーズンからおかしいくらいチケットの争奪戦してますが(このシリーズは主催がNPBではありますが)本当にチケットが取れない!日本シリーズのチケット取ろうとしたのは今回初めてで、チケット取れないのが普通なのかわからないですけど、第6,7戦のMAZDAのビジター応援席取ろうと、ローソンチケットのHPに何度も何度もアクセスしてましたが、ダメでした。売り切れ確認のその直後、オークションに高額出品されてるのを見ましてね・・・。ブチ切れそうでしたねムキーしかも、結果的にですが第6戦は胴上げの日でした。胸糞悪いですわー、転売ヤーさん?頭のいい人を招いて、このへんどうにかしてくれNPB。なんでホントに行きたいやつが行けねーんだよ。おかしいだろうが。(去年のMAZDAでの交流戦(内野自由席)のチケット獲得時も苦労しましたけどね。観戦時も大変でしたが。)

 

3点目は「試合開始時間」に関して。平日は無理だとしても、土日は昼間開催してもよろしいのではないでしょうか?この季節、夜間の屋外球場は寒いです。また、こんな頂上決戦なので試合時間も普段以上にかかることも多いでしょう。プレイヤーもパフォーマンスに影響しますし、客も寒い上に終電のことなども考えないといけません。大人の事情などいろいろあるんでしょうけどー・・・、少しでも、みんなにいいことを考えて欲しいですねアセアセ

 

 

 

 

 

日本シリーズ自体は、本当に面白かったです。広島は、やっぱりなんだかんだ言って強かった。

 

これでホークスは、パリーグで唯一、現存セリーグ6球団を日本シリーズで破ったことになりますたか(初夢)また、平成最後の日本一であり、「平成」という元号では最多の日本一という称号もGETしました。誇らしいですね(鷹笑い福岡ソフトバンクホークス)平成の最初なんて、ホークスは大阪の南海から福岡のダイエーとなるときで、まー弱い弱い(笑)その後も、ファールになるようボールをフーフー吹いてる外国人ピッチャーがいたり、生卵ぶつけられたり・・・ガーンいろいろありましたね。その後、根本さんを呼び王さんを連れてきて、工藤だ秋山だ小久保だ城島だ松中だ・・・とスター選手が数多く誕生し、99年優勝・日本一になったのを皮切りに、00年の優勝、03年の日本一をダイエー時代に達成、ソフトバンクになってからは長年先ほども述べましたがPOに苦しめられ、10年に優勝したもののCSに苛まれたものの、内川らが来て翌年には優勝後CSも突破。その後も優勝・日本一を重ね、平成では最多の日本一となりました。前半は本当に苦しみましたが、後ろ1/4ほどでその数を一気に増やしました。元号がが変わっても、どんどんその数を重ねていってほしいですね。とりあえず新元号最初の優勝・日本一を必ず取ってもらいたいですグッ

 

 

 

 

 

もう一頂!(達成!)

みなさん、こんにちは。

今、大問題となってる6/22(金にほっともっとフィールド神戸で行われたBs-Hの”誤審”の件について、ド正直な私見を述べたいと思います。

(かなり長文になってます。また、短い時間でダッと一気に書いたので日本語がおかしかったりするかもしれません。)

ちなみに、僕はBS12で試合を観てました。現地組ではありません。(平日の神戸へは、無理です(笑))

文中、オリックスの悪口みたいな書き方に思われるところがあるかもしれないですが、僕オリックス嫌いではないですよ(笑)知り合いにファンの人もいますし、あんまり嫌いな気持ちにはなってないです。建設的な意見を極力書きたいと思って書いてるんで。

 

 

 

さて、大まかな経緯としては、

 

3-3で延長に突入した10回表2死1塁。ホークス中村晃のライトポール際への飛球を、当初審判はファール判定していたが、審判団が協議しホークスの工藤監督へリクエストさせる形で、リプレイ検証しに行き、判定が覆りホームランの判定となる。そのとき、オリックス福良監督も抗議はせず、試合は進みホークスの勝利。

 

試合後、福良監督が審判団に「ファールだろ?」と再確認を促し、審判団が再度リプレイ検証をおこなったところ「ファールです。誤審してました。」とミスを認めた。オリックスサイドは怒り、「打球はファール」としてその時点からのやり直しや制度の改善を要望している。(2018.6.26 9:45時点)

 

というところです。

 

 

 

はい、時系列で僕の感想を述べていきます。

 

①ライブ映像で打球がホームランかファールか:僕にはホームランに見えました。直後に流れた映像でも、白いボールが全く見えなくなる(=黄色いポールの後ろに隠れてる)時間があるように見えたからです。ホークスファンだからとかではなく、解説の野田さん(阪神・オリックスOB)もホームランでは?というような発言をしていました。着弾点考えても変な所でもないです。映像が粗いようにも思えないです。

 ただ、この映像を見てファールと言ってる人と真っ二つなんですよね。僕は何度も映像見ましたが、ホームランにしか見えないです。でないと、ボールが消えてる時間の説明がつかないんですよね。一瞬、ポールの隙間を抜けたのでは?と思い、Googleマップでポールを確認しにいきましたが、構造を考えてそれはなさそうです。ファール支持派の人が「ホームランならポールのネットに当たる」と言う人がいますが、僕としてはそれよりまだ左に見えます。巻いてるように見えました。あと、ポール直撃もなさそうです。

同じ映像見て、なんでこんなに分かれるのか不思議でならないです。映像は、1種類だけみたいですし。現地の人は、みんなファールと言ってるみたいですね。中村晃も不思議がってました。なんか、打球の映像だけ違うものを見てる (差し替えされた) ような感覚です(笑)ズレがひどいですよね。魔空間ですか?

 

②審判団が協議:この段階で審判の中にホームランに見えた人がいたから、協議しに入ったのではないでしょうか?その後、工藤監督に「リクエストやりますか?」という話が来たみたいです。そもそもリクエスト制度がなくても、審判の権限でリプレイ検証ってできるもんなんじゃなかったでしたっけ?どちらかの監督に「リクエストしますか?」って聞くのもおかしい話ですよね?審判はそもそも検証する権限を持ってるので聞く必要もないですし、ホークスファンとしては、促される前の段階で工藤監督にすぐリクエストの要求に行ってほしかったです。

 

③ホークス側はリクエストしてはいけなかった?:こういう人がいます。ヤフコメの最初に”専門家”として、こう言ってる人もいました。藤本コーチが「ダメ元でも、リクエストやるだけやってみましょう。」と工藤監督に進言したことに対してです。悪いですけど、これは真っ向から否定します。ホークスであろうがどこであろうが、プロが与えられた権利を行使するのは当然だと思います。誰が見ても明らかな結果での行使ならただの遅延行為ですが、微妙な打球に対して使える権利を行使するのは普通じゃないでしょうか。誤審になるかならないかという以前の話ですからね。リプレイ検証して、実際ホームランならそれでいいですし。「見てくれよ」ってだけの話なんです、この段階では。

 

④リプレイ検証(打球がホームランかファールか):①のとおり僕にはホームランに見えました。ただ、いろいろ確認すると、制度等に問題・欠陥がありますね。まず、検証時間がたったの5分しかないこと。これでは、審判団に多大なるプレッシャーがかかります。これに関しては、同情します。人間なんですからね。次に、映像を確認できる環境に欠陥があります。ビデオ画面は小さいみたいですし、映像の種類は出回ってる1種類のみみたいです。ビデオは鮮明なもので大きな画面のもの、さらに複数のカメラでの複数の角度からの映像が必要ですよね。1種類の映像を小さな画面でしかも5分以内に検証終了させる必要がある、ってのはいくらなんでもかわいそうです。

 

⑤リプレイ検証直後の福良監督の抗議:ありませんでした。話しに行ってる様子もなかったです。覆らないでしょうけど、仮に誤審にしても、とりあえずこの段階で話しに行くなり結果の確認(抗議)するなりしにいかんといかないと個人的には思います。士気を高めるためにも。そのへんがファンにとっては気に食わないのかも知れませんね。福良監督が不評なのは。監督には引っ張っていって欲しいですからね。(みんな自チームの監督には不満があるようです。)その後、当然試合は続行されます・・・。

 

⑥試合後の福良監督の抗議:⑤で述べたようにまずは試合中に言わないとダメでしょう。その上で試合後に行くのならまだしも。試合が終わって、監督自らリプレイ映像見たかったみたいですが。あと、審判団と協議するにしても、オリックスサイドのみの話しか聞いてないわけで、片方のチームのみのバイアスに審判団も引っ張られる可能性があるんですよね、人間なんで。ただ、止めるシーンを間違えたとかわけのわからないこと言われるのは鬱陶しいんですが。ホームランにしか見えない人にファールと説明できるような映像(コマ)が、20分かければ発見されるってのもよくわからない。そんなに不鮮明な映像でもなかったですし、ボールが消えてることの説明もつきませんし・・・。「誤審と認めます」と言われても、僕たちファンにとっては「なんで?ホームランで合ってるでしょ?」という状態なんですよ。試合後にリプレイ検証をするのならば、両チームの人間が入って行わないと不平等です。外から見れば、結果的に審判団とオリックスとの密談状態になってしまうからです。試合中にリクエストの分も含めて、両チームの監督・ヘッドコーチが立ち会って検証すればいいと思います。どっちにも見えるときは当初のジャッジどおり。ただ、口論とかにもなりかねないですけどね、それだと。

これもどっちとも言えないですが・・・、審判団が「誤審」と認めたこともまずいかもしれないですね。貫く(誤審とわかってても黙ってる)ほうがよかったのかもしれないです、今回のように大問題になるのはわかってるわけなので。誤審と認めるほうがいいのかもしれないです。この制度になった以上、映像が証拠”として残るわけです。なので、不利な判定されたと思うチームは、試合後確認して「違うでしょ!」って抗議することができるんですよね。

 

 

 

現段階でできることを考えると・・・

正直、再試合はありえないですし、引き分けってのも絶対おかしいです。特に引き分けなんて意味がわかりません。あるのなら、オリックスサイドが要望している「中村の打席から続行」ですが(オリックスはよく誤審くらってるみたいなので、これだけ怒っても仕方ないような気もします。)、実際やるとなると・・・。厳しいものがありますよね。そのあと、森も抑えてますし、中村はカウントはそのままで体がリセットされた状態でリスタートなので、ホークスサイドとしては不利な気がします。「試合が成立してる」面(完了しきってるじゃないの?と思う部分)もあって。

タラレバなんて存在しないので、仮にファール判定になっていたのなら、どういう展開になっていたかなんてわかりません。人間がやるスポーツなので、心理面でその後100%影響が出ます。流れがあります。ただの数字の足し算じゃないので。そういう意味でも「中村の打席から続行」は厳しいですよね。良いか悪いかといわれて良いわけがないのですが、個人的には試合自体もうできないのではないか、と思います。

 

確かにこの試合の勝ち負けが最後の優勝決定とかに響いたらどうする?って声もあり、それも理解できます。ただ仮にファールなら、両チームの選手らは直後(6/23(今回はたまたま雨天中止ですが),6/24・・・)の時間の過ごし方(気持ち)も変わってる可能性があるんですよね。試合内容(10回裏、11回など)ほどのものではないでしょうけど。特に打たれた近藤なんて一番影響受けやすそうです。気持ちが上がるのか下がるのかはどうなるのかわからないですけど。その点、まだ6月のゲームということで、終盤よりかは相対的によかったのかもしれないです。

 

 

 

 

ホークスが審判買収してるって言う人もいます。(6/24の小島の自打球の判定もあるのでしょうけど。)この状況でそう言われても不思議じゃないですが、それはないと信じたいです。こんなん言われたら、ファンとしてはただただ不愉快です。当然、命がけでプレイしている選手や首脳陣らも気が悪いでしょう。誤審で勝っても嬉しくないですし。モヤモヤしますし。買収ないということ込みでも、オリックスに申し訳なくも思います。ホークスは、今年はリクエストなどの恩恵を受けてる感じがしますが、去年までは誤審(特にストライクゾーン)で相当不利益被ってきてます。小久保のホームランも1本取り消されたりもしました。ストライクゾーンでの誤審でいうと、他球団もあるでしょうがホークスに対しておかしなジャッジばかり。かなり頭にきてるレベルです。なので、ホークスも施設面や補強で金はかけますが、裏で金は回ってないと思いますよ?あと、オリックスさんも金はあるんですよ(笑)金のあるなしで言えば。でも、金のあるところがジャッジで得するのはどう考えてもいただけないです。

あと、まだ6月なのに4位転落とか熾烈な3位争いとか言ってる人とかいますが、これに関してもまだ6月だしどっちも優勝目指してるし、とんでもなく気が早いと思うのですが?(笑)

 

 

それにしても、NPBは見切り発車が多いですね。せめて、本拠地+神戸の13球場くらいは、カメラを複数設置させて設備を万全にしてから、リクエスト制度の運用を開始すべきもんです。それと、控え室のカメラの大きさ、5分以内という時間制限、映像分析の専門家もいない・・・。問題まみれですよ、これ。これだけ環境が悪い中でこの制度を続けてると、今回のようなケースが出てくることは予想されました。偶然オリックスが、その被害者になったわけですが。あと、審判団も被害者っちゃあ被害者なんですよね、上でも述べましたが。八方塞がりな条件でジャッジ下せっていうのは、さすがにかわいそうです。アメリカの真似するなとは言わないが、するならするできちんとしてから運用してもらいたいです。今後、環境をよくしていくのは当然としても。運用開始のスタート地点がひどいんです。

 プレイオフもそうでした。金のことしか考えず、上位に本拠地開催というメリット以外数字の面でなんのアドバンテイジもないままスタートさせて。そのときの被害者はホークス。しかも2年も。よくそんな見切り発車で制度運用させられるなぁと思いますわ。

 これから導入する制度の専門家にヒアリングなど行っているんですかね?・・・行ってないでしょうね。その筋に無知な連中が適当に決めてるだけでしょ。でないと、こうはならないです。

 

 

 

今回は「オリックスさんごめんなさい。再試合はできません。今後きちんと環境を整えます。」となるような気がします。どんな制度でも改善していくのはもちろん必要ですが、この制度に関しては今年度中での変更でもいいので早急な対応をしてもらいところです。次の被害者が出る前に。

(追記:再試合を行わないという決定が26日になされたようです。)

 

 

 

もう一頂!

皆様こんにちは。今日から2018年開幕ですね。

 

ほぼ順位予想しかかいてないですね(笑)

恒例の順位予想を行います。

まずは去年の答えあわせから。

 

パ予想

1.ホークス

2.猛牛

3.楽天

4.ハム

5.カモメ

6.レオ

 

パ結果

1.ホークス

2.レオ

3.楽天

4.猛牛

5.ハム

6.カモメ

 

西武ェ・・・。なめてました、すいません(笑)西武がずれたから、ずれてしまった!オリックスは過大評価でした。ハムのBクラス、OBの方たくさんの方が外されてた中、僕当てましたよ(笑)

 

 

セ予想

1.広島

2.横浜

3.読売

4.阪神

5.ツバメ

6.ドラ

 

セ結果

1.広島

2.阪神

3.横浜

4.読売

5.ドラ

6.ツバメ

 

阪神の躍進を当てられなかったし、5・6位が入れ替わってしまいましたね。最も重要な優勝予想を当てられたのはよかった。

 

猫系が過小評価でしたね(笑)

 

 

 

 

それでは2018年の方を。

 

 

1.ホークス(1位~2位)

2.楽天(1位~4位)

3.猛牛(2位~6位)

4.レオ(2位~4位)

5.カモメ(3位~6位)

6.ハム(4位~6位)

※後ろの括弧は、「幅とると、この順位内になりそう」っていう順位です。

 

ホークスは、「きちっとした戦いができれば」必ず優勝できます。恐いのは、(すでに始まっていますが)ケガ人の増加、油断・慢心、審判の誤審(特にストライクゾーン)。このあたりですかね。

後ろはどこにも負けないくらい安定してますし、前も他のチームより層がある分、カバーが可能です。ただ、OP戦で結果が伴っていないのが、ファンとしてはやっぱり気持ち悪いですよね~(苦笑)それもあって、例年ほどファンとして自信がないんですよね・・・。シーズン入っても、ホークスは結構スロースターターなので、交流戦あたりまでは焦らないでいたいです。1年間のペース配分を一番よくわかってるチームだと思うのでね。これは強みですよ。

宗の分まで頑張らんと!チェスト!

 

2位楽天。OBの方の予想でも上位に来るくらいの位置にいますよね。正直珍しいですよね、楽天がAクラスにこんなにたくさん入っている年も。渡辺直人も復帰しました。全体的に突出したような戦力バランスではないのですが(レーダーで言うと、円に近い)、去年は、中継ぎが新入団選手ばかり(高梨、菅原、ハーマン・・・)だったので、2年目が彼らがダメだと順位を落としそうです。「星野さんの為に!」という思いが強そうなので、ホークスにとっては強敵になりそうですね。去年も散々苦しめられましたし。途中まで首位でしたし・・・。今年は、去年の経験(ペース配分なども)が強みになりそうですよね。

 

3位オリックス。ここは、なんといっても中軸の破壊力。吉田正・ロメロ・小谷野・マレーロ・T・中島。怖っ(笑)ここに、脇を固める選手が足絡めてきたらヤダねー。駿太とか。ルーキー山足っていうのも使えそうなのかな?宗もいいみたい。個人的には、オリファンの知人が推してる武田が気になるんですがね。先発も田嶋が入って5枚くらいは固められそう。平野の代わりは増井でいけそうだし。中継ぎが、人はいるんですが少し弱い感じがしますね。黒木や小林あたりが飛躍するとかなり強くなりそうですね。

 

4位西武。牧田・シュリッター・野上の流出は痛い。特に牧田。便利屋さんだったから、痛手ですよ。後ろは、一昔前に比べればかなり整備されてきたんですが、まだ弱いですよね。先発も菊池はホークス以外には強いが、それ以外がまだまだなんですよね。打線は文句なしでしょう。去年は源田がショートのポジションを完全に掴んだし、山川がホームランを量産してる時期がありました。外崎や浅村も日本代表。恐ろしいね、ここも。全体的にピッチャーが整備されると、また上位に来る可能性があります。

 

5位ロッテ。去年はOP戦首位で、レギュラーシーズンでは最下位。OP戦が重要でないことを証明してくれました(笑)今年は井口が監督になり、鳥越・清水コーチを引き抜いて全体の底上げをしようとしています。それが一番大きな補強になるのではないかと思います。データ持って行かれるのは痛いなぁ・・・。中村奨吾が成長すると、打線に軸ができそうですね。ピッチャーも同じく全体の底上げが必要。今年も苦戦は必至かと思われます。

 

 

6位ハム。今年は大苦戦しそうですね。増井・マーティン・大野、そしてなにより大谷。彼らの流出は、チームの浮沈に大きく影響を及ぼします。横尾や大田、太田ら育てるのでしょうけど、1年で複数の選手が育つとは正直ちょっと考えにくいです。投手陣も、実績がなかったり未知数の選手が多い状態。数年は苦しい状態になりそうです。

 

 

 

 

 

 

1.阪神(1位~4位)

2.広島(1位~3位)

3.読売(1位~3位)

4.横浜(2位~4位)

5.ツバメ(1位~6位)

6.ドラ(5位~6位)

※後ろの括弧は、「幅とると、この順位内になりそう」っていう順位です。

 

今年は阪神が優勝すると思います。中継ぎが安定していることで、先発がバトンを渡せば安心できます。先発は実績のないピッチャーも投げることになりますが、先発は後ろに比べたらなんとかできます。(後ろを揃える方が、今の時代大変なんです。後ろは、勝ちパターンで「失敗しても大丈夫」ってシーンないですからねー。先発なら5回3失点でも許されますんで。)打線は、OBの方が言われるようにロサリオですね。彼にかかってます。活躍しそうな気がするんですが・・・どうでしょうか。糸原・中谷あたりの若手も、それなりに伸びてくると思います。個々ではあまり強さを感じないんですが、ホークスと似てる部分があって、チーム全体で勝ってるイメージ。後ろも強いですし。ちょっとかぶりますね。

 

2位広島さんは、3連覇は難しいと予想。目立った流出もなく、脂の乗ってる選手が多いのは事実なんですが、鈴木のケガや新井さんやエルドレッドの高齢化など去年よりかは不安要素が多いです。投手陣も、(広島に限ったことではないですが)去年ができ過ぎた感のある選手もいますし、後ろも結構不安定なんですよね。Aクラス確保は大丈夫だと思いますが、優勝できないと予想します。

(あと、カープといえばチケット問題ですよね。去年マツダへ行ったんですが、チケット取るのがくっそ大変で、しかも内野自由だったので、2時間以上前から並ばないとまともに座れなかったですね。しかも2日行って、初日は1塁側という・・・。球団にはチケットの売り方は真剣に考えて欲しいですね。とりあえず自由席撤廃から始めてください。ビジター席削減なんて、最後にすること(禁じ手レベル)です。あと、もちろんテンバイヤーは許しませんよ。本当に行きたいファンが、行けないまたは高額な金を払ってしか見れないというのは、おかしいですよ、やっぱり。)

 

 

3位読売。今年は、ゲレーロ、野上、上原の獲得。ゲレーロはOP戦でガンガンホームラン打ってましたね・・・。野上はそれなりに投げられますし、なにより上原は大きいですね。戦力以上のものをもたらしそうです。村田放出で岡本育成するみたいですが、いきなり1年は持たないと思います。あと、3本柱の1人・マイコラスの流出も痛いですね。ただ、実績のある選手がそれなりいてますので、相当噛み合えば優勝悪ければ3位かな、と思います。

 

 

4位横浜。優勝予想している方もいらっしゃいますが、僕はないと予想します。今永ら先発陣が出遅れるみたいですし、中継ぎもそこまで強くないです。ヤスアキまで繋げば大丈夫でしょうけど。打線は中軸3人は強力なんですが、回りのバッターが弱いですよね。倉本らはチャンスに強いんですけど。大和が加入しましたが、そこまで変わるかと言われれば疑問符が付くんですよね。去年はCSを勝ち抜きましたが、あれは短期決戦なんで、長期戦であるレギュラーシーズンを勝ち抜くのはまた違います。今の横浜には、長期戦を制することが難しいと思いますので、4位にします。

 

5位ツバメ。去年最下位でしたが、例年どおりヤ戦病院だったわけで(笑)ケガがなければ、優勝争いできる可能性のあるチーム。打線が強力ですが、いかんせんピッチャーが弱すぎます。山田と山中には、頑張ってもらいたいところですが。2001年の近鉄みたいに、いてまえ野球で勝てば、面白い存在になりそうですね。毎年このチームはダークホース的な存在なんです。

 

6位ドラ。今年も苦戦しそうですね。どの分野でも絶対的な存在がいてないんですよね。ゲレーロもソロばっかりだったとはいえ、流出は痛いはず。キャッチャーの大野がどれだけ投手陣を引っ張っていけるか。これがキーになりそうですね。あと、松坂さん頑張ってください。

 

 

 

もう1頂!

川崎選手の退団が発表されました。

 

 

ただただ残念ですね・・・ショック

 

 

長い間正確な情報もなくて、噂ばかり飛び交っていた中、「本当のことがわからなくて、モヤモヤするなぁ。ただ、これだけ長い間情報がないと、宗リンはもう野球できないかもしれないなぁ・・・」という考えを正直持っていました。阪神の横田選手の件もありましたし。そういう意味では、驚きという面はあまりなかったように思います。

 

 

 

思い返せば・・・(回想)

 

宗リンは、僕が本格的に応援し始めたタイミングで1軍に出てきました。2003年小久保選手が大怪我をしてサードのポジションが空いたところに、宗リンが颯爽と現れました。あの時、わっちや渚も入ってきて、和巳が20勝で沢村賞。打線はダイハード打線と呼ばれ、100打点カルテットやBW戦での29-1などで様々な日本記録を作り、チーム打率は.297という今も破られてない日本新記録。懐かしいな~。結果を出してくれる選手が次々出てきて、ホークスの新たな時代が始まる。そう感じさせる年でした。宗リンは、その象徴ともいえる選手の一人。ダイエーが1999年福岡移転後初優勝初日本一になって、Aクラスに入るのが普通になってきてましたが、2003年はさらにそこに若い新たな風が吹き込みました。

 

宗リンは、あの元気な姿でみんなに愛された選手。パワーはないけど、ミート力があり足が速くて、ベース上でサードでショートでセカンドで”踊って”いました。ハニーズに合わせたり、実際に踊ってもいましたが(笑)

 

1,500安打超えするなど記録もありますが、どちらかというと記録より記憶に残る選手。ホークスファンじゃない人に有名なのは、”鷹のプリンス”というイケメンであること、WBCでの神の右手とか「あい・あむ・じゃぱにーーーーーーず!!爆  笑」wwとか。

 

ホークスファンとして、結構インパクトに残ってるのは、2005年PO第3戦・9回裏の4点差追いついたイニング。小林雅に対してJ・カブレラが脱力系で構えて始まった、あのイニング。繋いで繋いで宗リンが三遊間抜ける打球打って、確かセカンドランナー鳥越とサード今江が交錯して守備妨害かどうか・・・ってやつです。あれは、インパクトありましたね。宗リンは、ヒット打っただけなんけども(笑)サヨナラヒット打ったのも宗リンでしたね。

 

 

 

それから、イチロー追いかけて、FAでマリナーズ行っちゃったもんね(笑)「イチロー選手のいるマリナーズのみ希望します!ニコニコ」って(笑)すごいわ。イチローは、毎日食っても飽きないおにぎりだとも言ってましたね。

 

その後、半年程度でイチローは他球団へ。短かったけど、すごく濃い時間だったでしょう。ストーカー目線でイチローを見ている画像等、よく出回っていました。好きすぎィ!(笑)

 

そうこうして、宗リン本人もブルージェイズやカブスへ。ファンや実況の人たちに愛されてましたね(笑)上行ったり下行ったり・・・。アメリカはそういうの日本より大変ですわ。面積広くて、移動距離も長いし。異国でメンタルや胃袋等にも来るでしょうね、その国に合わない人は特に。

 

 

 

その後、ホークスに電撃復帰。今回の件より驚きが大きかったかもしれないですね(ノ゚ο゚)ノ特にそのタイミング。

 

それから京セラでの復帰試合。京セラは基本いつでも行ってますが、初戦も仕事終わってからですが行きましたよ(笑)南海のユニ着た宗リンが、そこにいました。すごいフルスイングしてました。海外からあなたを見に来てるファンの方もいましたね。第3戦でサインもらったことは忘れません。ありがとう!「Have fun!」と言われてた秀平(byインタビュー)が、決勝のアーチを描いてましたね。WBCから帰ってきた熱男にも一発出ましたし、このカードからチームは上昇気流に!そして優勝・CS突破・日本一!!お祝い

 

宗リンはホントすごいね!いるだけで周りが明るくなるし、人を惹きつけて集める・・・。2011年オフも、王さんが「抜けられて一番痛いのは(代わりのきかない)川崎君だね。」と言ってました。

 

 

 

今回、結局は正式発表で「退団」という形になりました。西スポ始め報道複数社が報じて、その後ホークスに詳しい田尻さんが「『練習を開始しはじめた。』と言っている関係者もいる。」と真逆のことがありうることを示唆する記事を出したもので、一時混乱しましたけど。

 

「自律神経系の病気」とはっきり言ってますね。本来明るい人間ではなかったそうです。無理して明るい人間のふりしてたんでしょう・・・。熱男もそうらしいですね。熱男まで病気にはなってもらいたくありませんが・・・。

 

しばらく野球から離れたいのだそうです。個人的には、無理しないでゆっくり治療してもらいたいです。もし、野球できるまで回復して「野球がしたい!」ってなったら、当然応援します。僕の希望はそれになります、正直。やっぱり、それがベスト。けど、「野球はもういいです。引退します」って本人が言うのならば、僕はその意見を尊重して、野球以外の活動をしてもらいたいですね。するのだけが嫌なら、解説者とか。(望みたくありませんが)野球自体が嫌になってしまうのなら、ソフトバンクモバイルの社員とか。球団も、(他の選手のセカンドキャリアなどもそうですが)サポートしてくれること約束してくれてますし。そのへんは、ソフトバンクという企業には心配する必要なさそうですね!最近だと、伊藤大や江尻、イノケンらいろんな活動してますね。とりあえず、現段階ではすごいいいお医者さんを紹介して、治療環境を整えてほしい。今、球団に望むのはそれですね。和巳や松坂の時もそうだったように、きちんと最後まで面倒をみてください。お願いします。

 

どのような形になっても、本人のやりたいようにやらせてあげて欲しいです。今までたくさん元気をもらいました。この先、負担になるような無理を言いたくないです。今までの感謝を感じつつ、彼の今後の幸せを祈ってます。

 

 

応援してるぞ、宗!

ブログをご覧になられてる皆様、こんにちは、そして閲覧ありがとうございますm(__)m


(個人的には、ひな祭りにスマホを落とし、ガラスカバー(?)を突き抜け画面バリバリっ(笑)


大変なデータ移行がようやく落ち着いたところです。)







今年もプロ野球が開幕しますねウインク


プロ野球以外にも、WBCは日本日本が準決勝進出決定し、アメリカアメリカへ行って練習してるところであったり、高校野球も開幕おばけ
←魔物

野球づくめですね(笑)


春の到来を感じさせます☆





さて・・・


毎年恒例の、プロ野球順位予想と答え合わせをしたいと思います。


まずは答え合わせからしましょうか。


2016年度の。


パ・リーグ予想
1.ホークス
2.日本ハム
3.埼玉西武
4.千葉ロッテ
5.オリックス
6.東北楽天


パ・リーグ結果
1.日本ハム
2.ホークス
3.千葉ロッテ
4.埼玉西武
5.東北楽天
6.オリックス


最悪の結果になりましたね(キッパリ)


何がどうこうというのは、他のところで叫んでまして、思い出すのも虫酸が走るので、もうここでは言いませんムキー


結果と予想では、上、中、下でそれぞれ入れ替わり、すべてハズレ。

なんてこったアセアセ


なかなか当たらんね。



セ・リーグ予想
1.阪神
2.横浜
3.東京ヤクルト
4.読売
5.広島
6.中日


セ・リーグ結果
1.広島
2.読売
3.横浜
4.阪神
5.東京ヤクルト
6.中日


カープおめでとうございます。


一緒に日本シリーズやりたかったね( ´△`)


当たったんは、中日だけか。


正直言って、カープの優勝は読めなかった。


マエケン抜けたし。


今、メジャーで活躍しとるマエケン。


横浜の躍進と中日の凋落は予想どおり。


阪神とカープが予想外の方向へいったね。







さて、ここからは2017年度の予想をします。(今年こそ当てるZ!)


パ・リーグ予想
1.ホークス
2.オリックス
3.東北楽天
4.日本ハム
5.千葉ロッテ
6.埼玉西武


当てるー言うてて、博打に走った感がありますが(笑)


まずは、ホークス。


願望もろに入ってますねニヤリ


今年優勝しないと、さすがにまずい。


ジャスティスやじゅんぺーらの若鷹がいつ投げるか、デスパが相性のいい福岡でどれだけ暴れるか、真砂や上林の覚醒はいつか?という楽しみあれば、


どういう采配をふるうのか、中継ぎは整備できたのか、キャッチャーはどうなるのか、という不安面も結構あります。


普通にやれば、優勝できる戦力なんで。



2位はオリックス。


まさかかもしれないけど、2位ッス(笑)


糸井は抜けたけど、金子や中島あたりは今年やりそうな雰囲気。


コークやロメロもよさそうなんやな。


キャッチャー若月を育てきれば、今後のこと考えると大きいね。


苦手(だったはず)のハム食いをすれば、貯金できてくるはず。


福良が厳しいらしいし、個人的に一番の課題の"ユルさ"の改善が図れれば、上位にいける。



3位は東北楽天。


岸の加入が大きいかな。


外国人打者の成績次第なとこもあるけど。


中継ぎが整備されること前提で、この順位。



4位は日本ハム。


吉川、石川、陽、バースが抜け、大谷一人では賄いきれないと判断。


ここは、4年5年に1回優勝できたらええわっていうスタンスだしね。


年俸高騰したら、困るんでしょ。



5位は千葉ロッテ。


デスパイネが抜けたのが大きい。


オープン戦調子いいみたいだけど。


カモらせてもらうよ!



最下位は埼玉西武。


岸が抜け、苦しそう。


オリックス次第になるんだけど、オリックスが上がったら、ついにこの位置になってしまうね。


強かった中日だって、去年最下位になったように。





セ・リーグ予想
1.広島
2.横浜
3.読売
4.阪神
5.東京ヤクルト
6.中日



カープさんの連覇予想です。


横浜旋風は今年も継続。


読売の補強は、あまり実らないような気がして(笑)


今もオープン戦最下位らしいし。





という、予想をしてみました。



ホークスはぶっちぎらないとおかしいからさー。


せっかくデスパイネ獲得できたんだし。






1ダホー
明日から始まります、2016年プロ野球。

正直、賭博に端を発した金銭のやり取り問題で、ガッカリな部分もありますが。

精神的にきついですねショボーン



(個人的には・・・

巨人やヤクルトの賭博やら高校野球予想はダメ。

円陣での声出し(巨人の「負けたら声出しが払う」は除く)やエラーでの罰金くらいは仕方ないような気もします。

が、知りたくなかったな。「どこの球団・企業もやってるからセーフ」って発想はやめてくれよ)


ということで、例年行う順位予想を。

パリーグ
1.ホークス
2.北海道日本ハム
3.埼玉西武
4.千葉ロッテ
5.オリックス
6.東北楽天

昨年とほぼ同じになった(笑)

2位と3位が入れ替わっただけ。



ホークスの優勝は誰が見てもわかる(笑)

贔屓目に見なくても、優勝以外は考えにくい。


2位~4位は入れ替わる可能性あり(笑)

でも、それだとせこいから、きちんと並べました( ´_ゝ`)

ハムは大崩れすることなさそう。コリジョンルールも追い風。

西武は、強力打線+投手陣のある程度の安定感(「俺たち」がいた頃に比べる、よくなってきたから)。

ロッテは、他球団に比べて特徴がなく、「平均」ということで。(ホークスは苦手だけれど)


オリックスは、ボグセが面白そうだけど、ハムとかに捻られるイメージが・・・( ´△`)
あと、コリジョンルールで相対的に損しそう。


楽天は、やっぱり層が薄い。話題のオコエらも起爆剤にまではならないのでは?



続いてセリーグ。

1.阪神
2.横浜
3.ヤクルト
4.巨人
5.広島
6.中日

1位から4位は優勝可。

阪神は、代表クラスの選手はほぼいないけど、チーム力が強いのかな?なんかある程度安定して勝ってるイメージ。金本監督もプラスに働きそう。

ダークホース横浜。
昨年途中まで首位。中畑がある程度のチーム力をつけたと思う。「勝つ喜び」を知ったのかな?と。ラミが、チームをいかにいい波に乗せられるか。抑えいいしね。

昨年の優勝チームヤクルト。
なんかね、連覇はなさそうな気がする。ヤ戦病院復活の予感と高校野球くじの影響で野球に集中できなさそう。

巨人。
賭博で、ヤクルト以上に野球に集中できない状況。まともな成績は出ないと予想。あと、主力の高齢化。若手もあまり育ってない。

広島。
マエケン抜けたのが、やっぱり痛い。あと、勝負弱い。

中日。
ベテラン、いっぺんに切りすぎ(笑)これで、いきなら結果出たらビックリ。しばらくは、育成になるでしょうね。


という予想でした。

(更新が翌日になっちゃってます)




熱男2016

お得なポイントが毎日貯まる!
会員数400万人のポイントサイト「ECナビ」をごぞんじですか?


▼登録無料!まずは登録してみよう!▼


「ポイントサイトって色々あるけど、「ECナビ」って何がいいの?」
「どんな風にお得なの?」
そんな疑問にお答えするために、「ECナビ」の3つのオススメポイントをご紹介します!


--------------------------------------------------------


1.たくさんの方法で、簡単にポイントを貯めることができます!


・メールで届くアンケートに回答するだけ!
・いつものネットショッピングをする時に「ECナビ」を経由するだけ!
・楽しいすごろくや釣りなどのミニゲームに参加するだけ!
・アプリのダウンロードやお得なサービスに無料会員登録をするだけ!


他にも広告にアクションして一気に高ポイントを貯める方法や、スーパーやドラッグストアなど近所のお店のチラシをチェックしてコツコツ貯める方法など、お好きな方法でポイントをどんどん貯めることができます。


▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=cavff&ref=71


--------------------------------------------------------


2.貯まったポイントの交換先が豊富!


現金はもちろん、Amazonギフト券や電子マネーなどに交換できます。
ポイントは300円分貯めればすぐに交換できます!
あっという間にお小遣いゲット♪


▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=cavff&ref=71


--------------------------------------------------------


3.安心安全なポイントサイト


「ECナビ」の会員数は400万人を突破!
長年運営されていて、日本インターネットポイント協議会に加入&プライバシーマークも取得しているサイトなので安心して利用できます。


▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=cavff&ref=71


--------------------------------------------------------


★さらに、いまなら・・・★


この記事内のリンクから無料会員登録するだけで、「ECナビポイント500pts.」をもれなくプレゼント!


このペースで稼げちゃうポイントサイト「ECナビ」!ポイントを貯めてお小遣い稼ぎをしたい人には絶対オススメです♪


▼登録無料!まずは登録してみよう!▼


あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m






                                         2016.1.1  kyouth