お金のこと。遺族年金。保険金。 | 46歳未亡人、前を向く。

46歳未亡人、前を向く。

46歳のなっちゃんです。去年9月にコロナによって最愛の夫を亡くし、突然の未亡人になってしまいました。
辛かった日々を乗り越えて、今は娘と二人何とか前向きに頑張ってます!
そんな母娘の日常と主人の闘病生活を綴ります。


そういえば。





今日は遺族年金が振り込まれていました。







主人は国民年金でしたので、貰えるのは国民年金のみで娘が高校卒業する3月までです。





つまり、頂けるのはあと数ヶ月。




子供1人なので、振り込まれる金額は2ヶ月で
166933円。

年金給付金が2ヶ月で10040円。


それに、私のパート代が75000円くらい。





1ヶ月、16万位で過ごす感じです。





まあ、毎月赤字ですが😅





主人が残してくれた財産と、保険金で足りない分をそこから補っています。




よく「生命保険は要らない」と言う方もいますが、うちは、職業柄というのもありますがしっかりと保険に入っていました。





主人がよく、「俺に万が一のことがあっても、大丈夫なようになってるよ」




と言っていました。

…正直、ほんとに助かってます。





死にものぐるいで働かなくても、今も老後も人並みの生活が出来るようにしてくれていました。




ほんとに、愛を感じる😭




とは言え、来年4月からは遺族年金も無くなりますので、さすがに私のパート代だけではマイナス金額が多すぎる💦





今の会社で働く時間を増やすか、今の会社は副業がダメなので、40代のうちに副業OKの所に転職し、もっと時給の良い所に行くか……悩みます😖




ほんと、資格とか持っていれば…と後悔。





まあ、贅沢しなければいい話なんですけどね😅





それでも、たまにはお買い物したり、美味しい物食べたりしたいじゃないですか😏






老後の事を考えて、
しばらく使わないお金は、少し増えればいいな、くらいの低リスク低リターンの投資信託に入れたり、






老後の年金が心配なので、ドル建て積立年金にまわしたりしています。






みんなやってる、積立NISAも気になる🤔





今までお金の管理は主人がやっていたので、私の通帳は1つの口座しかありませんでした💦




世の中にはペイオフというのがあるから、何行かに分けた方がいいよ、と言われ慌てて作って振り分けたり。



何にも知らない…ほんとに私は、箱入り嫁で育って来たんだな😭と嬉しいやら情けないやら😥




何でも「パパ、パパ」で甘えてきたので、今が一番頑張ってる気がします😂



主人が亡くなった時の保険の仕組みなども気になると思いますので、今度また別の日に詳しく書きたいと思います。



コロナで亡くなると、ちょっとだけ?違いました。