インスタのDMにいただいた質問です。


Q 2学期の終業式の日がクリスマス明けの月曜日なのですが、金曜日が終業式の地域が多く、木曜日の自治体さんもあるみたいです。どう思われますか?



A 明日終業式の自治体があるみたいですね。


登校して、通知書返して(場合によってはそれもなく)、掃除して、ちょっと話して下校。


だったらいるでしょうか、登校。


登校させることのデメリットを考えるといらないかなあと思います。


そもそもデメリットがある、という意識が大切だと思いますが、、、。



デメリットは、、、


25日登校させたら、小学校では間違いなく、


クリスマスプレゼント、

サンタさんからのプレゼント、


の話になります。


「何もらった〜?」


って。


その時に絶対に悲しい思いをする子がいます。


プレゼントもらえない子です。


クラスのみんながワイワイプレゼント情報を交換し合っているときに、その子は何を考えるかはちょっと想像したらわかります。


輪に入れない、


苦しい嘘をつかせる、


サンタなんかいない、と言い出して教室にモヤモヤした空気が流れる、、、。



いずれも、1年間の締めくくりの日にふさわしいでしょうか。


決してふさわしくはありません。


金曜日に、もしくは土曜日に学校を終わっていれば、グレーな部分は教室にうまれません。


わざわざ集めて、そのような話題が上ることがわかっているのに、登校させる意味はほとんどないと私は考えています。


もちろん、その他のいろいろなしがらみの中で、その日に登校させることになるのでしょうが、一番鑑みなければならないのは「子供のためになるか」ということだと思います。


一年の締めくくりの日は、サッパリ明るく終わろうよ。



私自身の個人的な見解です。


ご質問を受けたので答えてみました。


皆さんよいクリスマスを!


森川


追伸

結局は、終業式どうこうの話というより、教師側に「クリスマスプレゼントをもらえない子もいる」という意識があるかどうかの問題だと思います。


だから間違っても月曜日の朝に、「プレゼント何もらった?」という発想で、子供たちに投げかけてはいけないということだと思います。