良い時もあれば

悪い時もある

・・・

わかってらぁ~いそんなこと!

 

訪問看護師のビッグママからも

「気持ちを上げていきましょう♪(^o^)」

満面の笑顔で励まされました。

「うっしゃ~、やれることはやる」

と当たり前のQOTに上がってきています♪(^o^)

 

でも、気持ちを持ち直した一方で

「魔法の鏡が割れました」

 

ものは壊れるものです

100円ショップの鏡です

でも・・・

ものには魂も宿ると思います

 

昔読んでいた

「ぽっかぽか」

という漫画のワンシーンを

夢で観ちゃいました(笑)

あすかちゃんという幼稚園児の娘が

小さい頃からずっと一緒だった

クマのぬいぐるみの「くんちゃん」

ある日遊園地で無くなってしまってみんなで探して 

それでも見つからなくて

たくさんの大人たちが全員で躍起になって

ようやく同じ人形を見つけて

でも・・・

あすかちゃんは

「くんちゃん」じゃない

というのです

 

「くんちゃん」

別の誰かのところに行ってあげて

「あたらしさん」

あすかちゃんのところに来たんだよ

という着地点のお話し

 

泣きながら読みました

 

あすかちゃんと周りの人の気持ちが素敵でね♪(^o^)

 

良い記憶がよみがえったと思います。

温かくって、思いやりのある視野と心

こういう原点を感じられる状態でいたいです。

「魔法の鏡」は新しいものになります

「あたらしさん」と

楽しみます♪(^o^)

 

今の声です

是非聞いてください♪(^o^)