実は明日も授業があるので・・・

3日間連続での授業になるのです。

そして授業は来週にもあります。

 

「津久井教生、初夏の大冒険」ですね♪(^o^)

 

両手足が動かない状態で授業が出来るなんて!

依頼してくれたアミューズメントメディア総合学院さんに感謝です。

今年が29期生という事は・・・

29年のお付き合いになるという事ですね。

本当に長い付き合いになるなぁ~と・・・

講義をすることによって自分がうまくなっていった

間違いなくそう思います。

 

リモートの発達も追い風になりましたね。

いくら喋れるからと言って要介護5の状態では

なかなか授業をするのは難しいですから。

2年前はフリップが持てていたのですね。

写真からも今のALSの進行が分かります。

よく喋れているよなぁ~と褒めたいです(笑)

アミューズメントメディア総合学院さんのご厚意に甘えて、

7月はやれるだけチャレンジしていこうと思います。

今できる精一杯のパフォーマンスをやっていきます。

確実に対症療法になっていると思うのです。

 

フリップは持てなくなったけど・・・

変わらぬ内容で生徒さんとワイワイと前に進みます。

生徒さんからパワーを吸っちゃいます♪(^o^)(笑)

 

「今の声です、芸人魂の動画も観てください♪(^o^)」