リモート授業において・・・

姿勢って大切なんですよね。

 

私は講義という感じで、皆さんに向かって

喋っていく授業なので、90分間以上喋りながら

構成していきます。

こんな感じで体を固定して姿勢を決めてやります。

今日は少しだけ背もたれに体を預けてやってみました。

チャレンジで困ることは、すぐに結果が出ないこと

やり始めて10分くらいたたないと跳ね返ってこないのです。

 

悪くはない姿勢でしたが、後から左首に軽く痛みが・・・

身体のバランスをとる時に首の付け根に力が入るようです。

ここを改善すべく明後日のリモート授業に臨みたいのです。

 

台詞によるシチュエーションの練習って面白いのです。

しっかりと準備したいと思います。

 

 

「今の声です、要介護5の話もしています♪(^o^)」