要介護5になったからと言って・・・

生活が大きく変わったわけではありません。

 

朝はしっかりと2人体制で椅子に移乗します

しっかりと体を固定してもらって

動かせる部分総動員でやれることやります。

 

この座位での活動が大事なんですよっ(笑)

 

この状態でたくさんお喋りもするのです。

 

夜にはベッドの上でも座位で作業をします。

そんな工夫でいっぱいです♪(^o^)

お分かりの通りに・・・

微妙に高さが違っていて、

その都度合わせてもらって・・・

「秘技割り箸入力」を実践します。

 

見事に体を固定してもらっているのです。

 

この先も工夫していきます。

座位になることはALS(筋萎縮性側索硬化症)の

対症療法だと思って続けます♪(^o^)

 

「今の声と25年前の声です」

「聞いてくださいね♪(^o^)」